
6日の検診で、血圧が高く浮腫や蛋白が出ています。体重増加は影響少ないが、高い血圧に不安。妊娠高血圧症候群でしょうか?明日から3日間仕事休みます。
6日の検診で、血圧が146/96で浮腫が酷く、蛋白も少し出てました。
体重は前回から0.5しか増えておらず、体重の増加はたいして影響してる訳では無いみたいです。
元々、肩こりや偏頭痛が有りますが、若干頭が痛いかなぁ~って感じです。
このままだと入院も考えてと言われて明日から3日間仕事も休み貰いました。
朝起きての血圧が、180くらい有るのですが、やはり妊娠高血圧症候群でしょうか?
- さとみっち(6歳, 12歳)
コメント

あゆ
可能性は高いと思います。
朝起きて180もあるとなると入院した方がいいです。
妊娠高血圧症は母子ともに危険が高いです、本当は180出てる時点で再診して入院したほうがさとみっちさんと赤ちゃんのためにもよいのです。
目がチカチカしてるとかはどうでしょうか 頭痛は血圧が高いからも影響してると思います
お仕事は少なからず上司に話して診断書必要なら出してもらってもう産休入られることを私はすすめますよ。

mari.n
はじめまして!
私は臨月すぎて一気に血圧が
130~160
80~120になり、
妊娠高血圧症候群と診断され、
緊急帝王切開になりました😢
若干頭が痛いのと、浮腫がすごかったので、自分でももしかしたらと思ってたんですが、的中でした😢
赤ちゃんはその頃元気でしたが、
高血圧だと母親が自然分娩だと危ないから帝王切開という判断になりました😢
家におる時はなるべく塩分を控えて、足を少し高い位置にして寝転んでなるべくゆっくり休んで下さい!!
-
さとみっち
ありがとうございます。
その後、7月13日に出血した為、ちょっと怖くなり病院に行きました。
クリニックで対応不可になり、大学病院に緊急搬送され、その日の内に帝王切開で出産する事に…
31週で出産したため、子供はNICUに3ヶ月入院になり、私は19日に退院になりました。
ご心配頂きありがとうございます❗- 7月25日
さとみっち
目のチカチカは無いです。
幸いにも、赤ちゃんは元気いっぱい動いて居て、羊水も異常なしでした。