※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるちやん
妊娠・出産

36週で絶対安静って言われたら動いたらダメなんですか?('・_・`)

36週で絶対安静って言われたら動いたらダメなんですか?('・_・`)

コメント

deleted user

絶対安静って言われたならトイレと食事以外寝たきりじゃないですか?( *_* )

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    寝たきりみたいですね('・_・`)

    • 7月11日
みぃ

36wになって言われたならダメだと思いますよ💭

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    あまり動かないようにしてます😔

    • 7月11日
時代の波に乗れない

36週で絶対安静ですか?
私は36週になったら動いて良いと言われたんですが、何か問題があって言われたんでしょうか?

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    37wからバリバリ動いて良いって言われました!

    • 7月11日
あーたん

絶対安静と指示されたなら動かないほうがいいと思います。
赤ちゃんがまだ小さめなんですかね??
きっと何か理由があって言われたんだと思うので😊

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃんは2700グラムあります!

    • 7月11日
deleted user

看護師です
絶対安静と言われたら絶対安静です
動いちゃダメ

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    なるべく動かないようにしてます!
    36wで絶対安静って産まれそうだからですか?('・_・`)

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんながみんな36wになったら安静というわけではないですが…
    先生からはどのようにご説明されましたか?

    • 7月11日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

「絶対安静」は、トイレなど最低限の事以は動いちゃダメだったはずです😥

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    なにも知らなくて病院帰りめちゃ歩いてました😂

    • 7月11日
ちゃんみまま

絶対安静はトイレ食事以外は寝たきりですよ💦
上の子の時に2ヶ月くらいその状態でした。
二人目の今は外出はしない家でゆっくり程度の自宅安静中です。

37週までか赤ちゃんの体重がある程度増えるまで少しの期間なので耐えましょう😅

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃんの体重がないので動いたらダメなんですね('・_・`)
    2700グラムあるんですけどもっと増えないとってことですか?

    • 7月11日
  • ちゃんみまま

    ちゃんみまま

    推定体重は前後200グラム誤差があるようです。
    2700グラムでしたら、2500~2900の幅がある可能性が高いということだと思います。
    2900よりなら良いと思うんですが、2500未満だとちょっと小さいので保育器に入ったりする場合もあるので、もう少しお腹に居てくれた方がより良いかな⁉️という考えかなと思います😊
    絶対安静とのことなので、もしかしたら子宮頚管が短いとかそういったこともあるかと思いますが。
    私は自分がお腹がはると先生に伝え、見た感じは子宮口は閉じてるし、けいかんちょうは3センチ以上あるけど、やはり37週まではお腹にいてほしいと一応張りどめを飲んで一週間は静かに過ごしてねとのことでした。

    • 7月11日
ママ瞑想禁止って言われる

食事もベッドで行うのが絶対安静で立つのはトイレのときくらい。お風呂はお股だけ洗うようにして髪の毛は3日に一回とか。
自宅安静だと食事は座ってもいいみたいです。お風呂も1日一回入れるようです。

  • あるちやん

    あるちやん

    コメントありがとうございます!
    自宅安静なんで食事とお風呂は普通にしときます😌

    • 7月11日