

ゆうちゃん(^^)
どの地域も同じかは分からないですが、うちの地域は1ヶ月頃に保健師さんが自宅に訪問してくれた次は3ヶ月健診で保健センターに出向いて集団?で健診してもらいました。
予防接種は2ヶ月から自分で予約してやってもらっています。

ゆかにょん
次は3,4ヶ月健診です!
市の方で皆でやる感じですよ!
予防接種は自分で予約してですね(*^^*)病院によっては予防接種の予定立ててくれるトコもありますよ(^^)

chichichi
お住いの自治体によるかもしれませんが、うちは名古屋ですが、市の1ヶ月検診(家庭訪問)があって、その次が3か月検診です。
3か月検診は保健所に行って受けます。
その時がきたら案内がくると思いますよ。
予防接種は予約するなり自分でやらないとだめです。
ご近所でかかりつけの小児科を決めると良いですよ(o^^o)

min
参考までに
産婦人科での1ヶ月健診後、私が住む市では…
1ヶ月半くらいの頃に区の保健師さんによる自宅訪問
2ヶ月入る前に小児科に予防接種の予約をして、2ヶ月過ぎたら接種スタート(この際に病院で予防接種のスケジュール相談)
区の保健センターでの健診は4ヶ月のときでした。
保健師さんの訪問時に、市での様々な育児関係の取組みを教えていただけるほか、行きつけの小児科をどこにすれば良いかのアドバイスや健診の説明をいただきました

tomo☆
これは母子手帳に載ってたものです。

tomo☆
これも受けた方がいいのでしょうか?
通ってる病院の推奨接種スケジュールです。

min
任意のものに関してはそれぞれ考え方があると思いますが、うちは受けさせています。

ゆかにょん
ロタとB型肝炎は任意なんで自己判断です!

tomo☆
お返事ありがとうございます☆
来月下旬に家に助産師さん来てくれるのでその時聞いてみます!

tomo☆
お返事ありがとうございます☆
母子手帳に3.4ヶ月健診というページがあったのであるはずですよね!
予防接種も沢山あって大変そうですがやらないとですよね。

tomo☆
お返事ありがとうございます☆
地域によりますよね!
来月家庭訪問で助産師さん来てくれる事になったので、予防接種の事と3ヶ月健診あるのか聞いてみます。

tomo☆
お返事ありがとうございます☆
来月自宅訪問してくれるのでその時色々聞いてみます!
予約もしてちゃんと予防接種もやらないとインフルエンザとか流行ってますし安心できないですよね!
コメント