※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
妊活

2人目妊活についての悩みです。寝室での妊活が難しいため、リビングで行っています。仲良く後、たれてきて汚れが気になります。どのように対応したらいいでしょうか?

2人目妊活についてです。
苦手な方ごめんなさい。

2人目妊活をがんばろうと思ってるのですが…

今は寝室で3人川の字になって寝てます。
息子は物音に敏感なので寝室で仲良くすることは
難しいです😓
そうなると1階のリビングで仲良くするしか
ないのですが…
仲良くが終わった後30分くらいはそのまま横になったり
腰や足を少し高くしたりして精子くんがんばれ~
受精してください~と応援してるのですが(笑)
結局起き上がるとたれてきて(出てきて)しまいます。
その度に下着が汚れるのもイヤです😑
起き上がってもきっと受精はできるんだろうなとは
なんとなくわかってるつもりですが、不安で…
たれてきませんか?みなさんどのように対応してますか?😰

ほんとは寝室で仲良くしてそのまま寝たいのですが我が家は
難しそうな気がするので、
みなさんはどのように妊活したのか教えてください🙂

コメント

みみ

たれてくるの嫌ですよね😂
私は毎回シャワー浴びてから寝てました笑
それでも出来たので、流す流さないとかは出したらあまり変わらないのかなって思いました😂

  • こなん

    こなん

    シャワー浴びても授かったんですね😀
    希望のもてる回答ありがとうございます♡

    • 7月9日
みま

シャワーで洗っておりものシートとか嵌めてました

  • こなん

    こなん

    おりものシートいいですね!
    さっそく明日買いに行ってきます🙋

    • 7月9日
おにく

寝てる横でするのが嫌なので、リビングです。
そのまま横になってたことはなく、すぐ立ち上がってます。
しっかり拭いたあと、汚れるのが嫌だったらおりものシートとかで対応してます。

ちなみに妊娠しやすい体質ではなく、むしろ自力で生理すらこさせられない不妊症なので、性液が体外に出ちゃっても関係ないと思います✌️

  • こなん

    こなん

    わかります!
    子どもの横でするのわたしも嫌です😭
    でもママ友とかには聞きづらいし…
    ここで質問させてもらいました🙂

    • 7月9日
mimi

私も二人妊活中です。
うちは、寝室に娘と二人で寝て、旦那はリビング横の和室で寝るため、和室で仲良くし、しばらくしたら娘の所に行きます!
動くと、たれてくるの分かります‼︎嫌ですよね💦回答になってなくてすみません💦うちと似てたのでコメントしてしまいました!

  • こなん

    こなん

    我が家だけがたれてくるのかなー?
    って悩んでたので同じ意見の方
    いてくださってホッとしました😄

    • 7月9日
みな

うちもそうですー( ;∀;)心配になりますよね。結構な量だし、、、(-_-;)あれがなかなか不快です。

  • こなん

    こなん

    ですよねー
    けっこうな量出てくると
    全部出てきちゃったんじゃないかと不安と不快になります😰笑

    • 7月9日