家族・旦那 出産してから同居の家に帰って、上の子小学生ですが全然私になつかず、… 出産してから同居の家に帰って、上の子小学生ですが全然私になつかず、おじいさん、お婆ちゃんになってしまい、上の子も世話したいけどもう私にはなつかないのかどうしていいのかわかりません。 世話してないのに怒ったり出来ないし、学校の事も今まで自分でしてきた事が出来なくて寂しいです。 自分の子供じゃないみたい。 どうしたらいいのか。 最終更新:2018年7月9日 お気に入り 1 学校 出産 上の子 同居 ウサギ(7歳) コメント 甘夏 子供さんも、今までの、いつものままじゃいと感じているのかもしれませんね。諦めず、無理せず、落ち込まず (´∀`*)子供さんも戸惑っているのかも。 7月9日 ウサギ そうですね、2階が私達スペースですが、一階は義両親なので私はなかなか居づらく辛いです。 7月9日 甘夏 赤ちゃんを通してコミュニケーションをとってみては? ただ、上のお子様が赤ちゃんに慣れていなくて、怒りたくなることや、あ!っていうことがあるかもしれません。 その時は怒らず、優しく触ってね。 と教えてあげてくださいね(´∀`*) 7月9日 ウサギ 上の子は男の子なんであんまり興味無さそうで近づいたりしません。 7月9日 甘夏 そうなんですね。 遠慮しているわけでは無いのですね。 お役に立てなくてすみません。 早く打ち解けるといいですね。 7月9日 ウサギ いえ、アドバイスありがとうございます! そんな日がくるのかな?です。 落ち込みます。 7月9日 おすすめのママリまとめ 一人・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・上の子・世話に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・上の子・連れに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ウサギ
そうですね、2階が私達スペースですが、一階は義両親なので私はなかなか居づらく辛いです。
甘夏
赤ちゃんを通してコミュニケーションをとってみては?
ただ、上のお子様が赤ちゃんに慣れていなくて、怒りたくなることや、あ!っていうことがあるかもしれません。
その時は怒らず、優しく触ってね。
と教えてあげてくださいね(´∀`*)
ウサギ
上の子は男の子なんであんまり興味無さそうで近づいたりしません。
甘夏
そうなんですね。
遠慮しているわけでは無いのですね。
お役に立てなくてすみません。
早く打ち解けるといいですね。
ウサギ
いえ、アドバイスありがとうございます!
そんな日がくるのかな?です。
落ち込みます。