
明日の予防接種、夫と一緒に行くのは変でしょうか?一人で子どもを抱えていると大変で、慣れていないので手際が悪いです。母親としての自信が持てません。
予防接種についてです!明日娘がデビューするんですけど、夫について来てもらうのは変ですか⁉️
以前小児科にかかった時一人で行ったんですけど、一人で子ども抱えながらリュック開いてあれやこれや、お熱測ったり、体重測ったりするのが大変で…
首が座ってないのもあるし、私が慣れてなくて手際悪いせいもあるんですけど😭
なんとなく、母親のくせにそんなことも一人でできないのか、と思われそうで😭
- ママち(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは毎回ついて来てもらってますよ😊
だんだん抑えてるのも大変だし
荷物多いですしね😅
全然気にしなくて大丈夫だと思います👌

刹那
変じゃないですよ!私も都合がつく時は必ず主人と一緒に行きます^ ^
-
ママち
良かったです✨夫婦で行かれる方多くて安心しました☺️
ありがとうございます❗️- 7月9日
-
刹那
赤ちゃん一人で見るの大変ですもんね。荷物は重いし…。私の行っている病院はママさん一人の方にはお会計時に抱っことかされてますが、何もしてくれない病院も多いですし(´;ω;`)
おばあちゃんと一緒に来られている方も多いですし、色々な方を頼って大丈夫ですよ☆- 7月9日
-
ママち
かかりつけの病院はベッドもないし、抱っこも手伝ってくれなかったんです😭その時の記憶があって、小児科へ行くのにドキドキしてしまいます💦
ありがとうございます😊ほんとに助かりました✨✨- 7月9日

*夢*
変じゃないと思います!
私はいつも旦那が休みの時に予約とって一緒に行ってもらって診察室にも一緒に入ってもらってますよ😊
-
ママち
明日はたまたま休みだったので、ついて来てもらうことにします☺️
うちもこれから休みの日に予約しようと思います✨
ありがとうございます❗️- 7月9日

chocolate★
最初の頃は母親に着いて
来てもらってましたよ(^^)
-
ママち
お母さんについて来てもらうというのもアリですね✨なにせ一人だと心細くて💦
ありがとうございます😊- 7月9日

めりーず
全然変じゃないと思いますよ!
私は逆に協力的なだんな様だなと、
思います!
-
ママち
あ〜良かったです😭夫も慣れないので、邪魔❗️と思われたらどうしようかと💦考えすぎですね💦
明日はついて来てもらおうと思います✨ありがとうございます😊- 7月9日

ルナ
全然変じゃないと思います✨
私は毎回夫か母についてきてもらってます😊
-
ママち
みなさん結構2人で行かれてて安心しました❗️ご親切に教えていただきありがとうございます😊✨
- 7月9日
-
ルナ
号泣した後とかに受付で次回の予約取ったりするので、1人ついてきてもらって、なだめてもらってます✨
結構旦那さんとこられてる方多いですよ☺️- 7月9日
-
ママち
そうですよね❗️前回は泣かなかったからまだ良かったけど、予防接種とか絶対泣きますよね😭それ考えてなかったです💦なおさら一人じゃ無理だ…😭
アドバイスが聞けて良かったです😭✨助かりました🙏- 7月9日
-
ルナ
予防接種前回泣かなかったんですか!?😳お利口さんですね✨
予防接種がんばってください😊- 7月9日
-
ママち
あ、すみません💦前回普通に小児科にかかった時のことです💦
予防接種は初めてなので絶対泣くと思うので余計に大変そうだなぁと😅
ありがとうございます!娘と頑張ります❗️- 7月9日
-
ルナ
あっそうなんですね😅
ちゃんと理解できてなかったです😅
最初はすごく泣くしかわいそうですが、がんばって耐えてください😊- 7月9日

退会ユーザー
変じゃないですよ!私は一人で行きましたが、
大変すぎて誰かについてきてもらえばよかったと思いましたよ💦
-
ママち
そうですよね…😭ほんと一人でお子さん連れてるママ見たらすごいな〜😭と思ってしまいます💦
たまたま夫が休みなのでついてきてもらうことにします❗️ありがとうございます😊- 7月9日

さくら
そんなこと思われませんよ!
付いて行ってもらって下さい!
私も祖母と一緒に行きましたし、旦那さんと来てる人もいました!
-
ママち
そう言っていただけて嬉しいです😭
予防接種は初めてなので、みなさんどんな感じなのか分からなくて💦
参考になりました!ありがとうございます😊- 7月9日

はじめてのママリ🔰
変じゃないです☺けっこう見かけますよ❗予防接種大変ですよね😅
行ってくれるなら付き添ってもらいましょ✨
私も検診の時は付き添ってもらったりしてました☺
-
ママち
けっこう見かけるんですね❗️良かったです💦初めての予防接種なので、どんな感じかとか、何するのか、見当がつかなくて💦
ちょうどお休みなので付き添ってもらうようにします❗️ありがとうございます😊- 7月9日

豆太郎
一緒に行って大丈夫ですよ!
うちは旦那は任せっきりだったので羨ましいです❤
-
ママち
一人でこなしてらっしゃるママさん尊敬します😭私はすぐ頼ってしまうのでもう少ししっかりしなきゃと思います😅
背中押して下さってありがとうございます✨- 7月9日

はるたん
全然変じゃありませんよっ🙌✨
子ども抱えて荷物多くて、熱測ったり問診票書いたりで1人では本当に大変です😭私はいつも1人ですが、帰ったらヘトヘトです💦
ご主人が一緒に行けるようなら、是非お勧めします✨私の通ってる病院では、ちょくちょくいらっしゃいますよ♬︎
-
ママち
いつも一人なんですね😭大変そうですね…💦すごいです😣
私も1度かかった時は汗だくでヘロヘロになりました💦
肯定的な意見が多くて安心しました❗️ちょうど明日は休みなので、一緒にいこうと思います✨ありがとうございます😊- 7月9日

退会ユーザー
お休みなら一緒に来てもらうの全然アリだと思います👏
わざわざ休んで貰うってのは...うちだったら1人で頑張ります💪まだママだって新米です、勝手が分からなくて当然です👏予防接種はこれからまだまだありますし、経験重ねればチャチャッと出来るようなりますよ✨
-
ママち
そうですよね😭今回はたまたま休みなので、付き添ってもらって、少しずつ慣れていこうと思います❗️
いつも周りのママさんたちがものすこく手際良く見えて…😭不安になってました💦
ご親切に教えていただきありがとうございます🙏✨- 7月9日

宮ちゃん
旦那さん連れてきてる人もいましたよ( ◠‿◠ )
割合的にはお母さん一人で来てるのを多く見ました!!
ベビーベットが受け付け、中待合いに置いてあるので(娘の行きつけの小児科は)、そこに赤ちゃん寝かせてリュック開けたり服脱がせたりみんなしてましたよ😀
-
ママち
そうなんですね!うちも小児科かかった時は、ママ一人のほうが多くて、夫連れてくのはおかしいかな?と思っていたんです😅
かかりつけの病院はベッドがなくて…初めて行った時はもう最悪でした😭受付の人が軽く手伝ってはくれましたが…
今回はたまたま休みなので、付き添ってもらい、慣れていこうと思います✨ありがとうございます😭✨- 7月9日

まる
私旦那と行きましたよ🙋
今でも出来るだけ一緒に行けるようにしてますし、うちの病院は旦那さんやおばあちゃんがついてきてる人結構見ます😊
もし他に誰も居なかったとしても、みさこさんが楽なやり方が一番ですから気にしなくてて大丈夫です👌✨
-
ママち
良かったです〜😭初めての育児で分からないことだらけで、こんなこと聞くのも恥ずかしいかなと思っていたので、優しく教えていただけて嬉しいです😭✨
気にし過ぎですね💦うちもこれから出来るだけ一緒に行けるよう予約していこうと思います✨
ありがとうございます🙏✨- 7月9日

けぷ
変ではないですよ‼️
誰かと一緒なら心に少し余裕もできますし✨
でも、母親のくせに…とか誰も思いませんよ😄
母親になって3ヶ月なんで当たり前のことですし、不慣れでもぜんぜんいいと思います🙆
-
ママち
そう言っていただけると気持ちが楽になりました😭✨
明日はついて来てもらい、いつかは一人でテキパキできるようになりたいと思います☺️
優しいコメントありがとうございます😭✨- 7月9日

ちゃひ
旦那が休みだったら一緒について来てもらいます☺️
-
ママち
そうなんですね!よかったです✨
うちの夫は平日1日休みがあるので、できればこれからもその日に予約できるようにしてみます☺️平日休みの特権だと思って😄
ありがとうございます😊✨- 7月9日

とろろ
変じゃないけど、うちの小児科はママしか見たことないし私もいつも1人です。
旦那さんがおやすみ出来るなら一緒に行けばいいと思います( ˊᵕˋ )
-
ママち
そうですよね…以前小児科にかかった時はほぼママさんだけで、男の人は一人くらいしかいなくて💦
今回はちょうど休みなので、付き添ってもらい、様子見てみます✨
ありがとうございます😊- 7月9日

あちゃママ
私らひとりで行きますが、主人も来て欲しいと思ってます〜\(◡̈)/
娘が頑張ってる姿も見てほしいし、一緒のほうが荷物とかラクですもんね♡
-
ママち
たしかに、娘のそういう姿見れるなら一度は見てほしいですね💡
そうなんです、私の要領が悪いせいか荷物も多くて、娘も体重重めなので余計に大変で😭
これからずっとは難しいかもしれませんが、できるだけ休みに合わせていきたいと思います✨
ありがとうございます😊- 7月9日

ai
2回目接種済ですが、両方とも旦那が行ける日だったので、一緒に来てもらいました!
3回目も旦那が休みなので、一緒に行ってもらう予定です😁
-
ママち
いつも一緒に行かれてるんですね❗️それを聞いて安心しました☺️やはり二人いると楽ですか⁉️
うちもできるだけ休みと予約重ねていきたいと思います❗️
教えていただきありがとうございます😊✨- 7月9日

ai
2人いると楽ですね😄
私が行ってる小児科は体重測ったりは看護師さんがやってくれるので、そこまで大変ではないのですが、みさこさんのように自分でやらないといけない場合は尚更だと思います💦
私も毎回は難しいかもしれませんが、一緒に行ける時は付いてきてもらうつもりです😉
-
ママち
体重測るのも赤ちゃん用のがなくて…抱っこ紐やリュック外して私も乗らなきゃいけなくて…もう大変でした😭
選ぶ小児科間違えたかもしれません😭人気と距離だけで決めてしまいました😭
ありがとうございます😭明日はなんとかなりそうです🙏💦- 7月9日

ママち
皆さまへ
今日予防接種行ってきました!
ほぼママだけでしたが、パパだけで来てる人もいたので、全然大丈夫そうでした😊
ちなみに着いてすぐ、股から大量に💩漏れて、私の服や手が汚れるという大惨事が起こったので、夫がいて本当に良かったです😂😂
みなさんに相談して良かったです😭
こんな出来事があったのでまた書かせていただきました✨
ありがとうございました😊
ママち
そうなんですか❗️それを聞いて安心しました☺️✨
ありがとうございます🙏✨