※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が早くに寝返りすることはありますか?

朝起きるとまだ生後1ヶ月の息子が
うつ伏せで寝ていたのですが
寝返りをうったということなのでしょうか?
そんなに早くに寝返りすることはありますか?

コメント

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

横向きにねていましたか?
最初は奇跡的に寝返りが
おおいみたいですね!

私の子どもは
3ヶ月で寝返りするように
なりましたが
1ヶ月でもしてるってこを
ネットでみたことあります!

  • しいちゃん

    しいちゃん

    いつも仰向けに寝かせています!
    そんなこともあるんですね?(笑)
    すごく早くてびっくりしています

    • 7月9日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    早い子は早いみたいですよね!!

    • 7月9日
ぶーたん

仰向けに寝かせていたのなら寝返りでしょうね(o^-^o)
息子も2ヶ月になる前に寝返りしましたよ💡

  • しいちゃん

    しいちゃん

    まだ首が座っていないので、夜が怖いですね( ̄▽ ̄)

    • 7月9日
  • ぶーたん

    ぶーたん

    うちには姉からお下がりで貰った寝返り防止クッションがあったので、速攻装着しました!

    • 7月9日
  • しいちゃん

    しいちゃん

    私も不安なので買おうと思ってます(笑)

    • 7月9日
ママリ

うちの子も、半月で首すわって
1ヶ月で寝返り取得してました😂
1ヶ月半で寝返り返りしてたので
無きにしも非ずですね🤔💭

  • しいちゃん

    しいちゃん

    とても早いんですね!?

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    2週間健診の時には言われました😂
    今ではずり這いもしてます😭

    • 7月9日
まー

一緒ですね!
私のところも1ヶ月になる数日前にゴロンと寝返りをしていました。もともと産まれた時から手足バタバタの寝相が凄くて😂笑
今首はすわりかけています😳
仰向けに寝ていてうつ伏せになっていたのであれば、寝返りをしたんだと思われます😊
首がすわる前に寝返りをすることは稀にあるようですよ〜🙌🏻