※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

日立市の「ちびっこ集まれ!保育園、認定こども園で遊ぼう」に参加された方いますか?参加した方の感想を教えてください。


日立市の「ちびっこ集まれ!保育園、認定こども園で遊ぼう」という企画に参加された方いますか?( ^ω^ )
参加する保育園にもよると思いますが雰囲気など分かる方いらっしゃいましたら教えてください!

コメント

りょ

日立に住んでるときに何度か行きました☺️
参加された人数とかにもよりますが他のお母さんたちと和気あいあいとお話できたり 民生委員のかたが声をかけてくれたりしながら 同じ学年の保育園で生活する子どもたちのクラスで遊ぶ感じでしたよ👶

  • ma

    ma


    コメントありがとうございます!
    流石に行くときは車ではいけないですよね😭😭

    • 7月9日
  • りょ

    りょ

    車でいきましたよ💡保育園の駐車場ありますし皆さん車でしたよ☺️

    • 7月9日
  • ma

    ma


    ありがとうございます😊!
    参加するか悩んでるので参考にさせていただきます!

    • 7月9日
  • りょ

    りょ

    申し込みがその週の月から水と短いので忘れないようにしないとですがためしに行ってみるといいと思います☺️

    • 7月9日
  • ma

    ma


    その保育園入園も視野に入れてるので
    なんとか定員に間に合えば😭😭
    今日募集スタートだったので明日電話してみます!

    • 7月9日
  • りょ

    りょ

    入園を視野にいれるなら見学もしたいですっていうと多分見学させてくれますよ💡

    • 7月9日
  • ma

    ma


    ありがとうございます💓

    • 7月9日
はるママ

参加してましたよ⭐️
保育園入れる予定で、おうせと、かみちょうに行きました!
おうせよりはかみちょうの方が明るい雰囲気で、園長先生も質問にはハキハキ答えてくれて私は良かったです。

  • ma

    ma


    そうなんですね!
    わたしは住んでるとこが日立市南部地区なので久慈保育園を考えてました( ^ω^ )
    明日連絡してみようと思います!緊張します!笑

    • 7月9日
  • ma

    ma


    ちなみに何ヶ月のとき行かれて、どんなことされましたか?🤔

    • 7月9日
はるママ

10ヶ月くらいだったような?
普通に、園児に交じってオモチャで遊んだり、先生がみんなに絵本読んでくれたり10時のおやつに麦茶飲んだりしてあっという間に終わりました☺️
知りたいことは先生に聞いて教えてもらいました。

  • ma

    ma


    ありがとうございます!
    無事電話して予約?しました🙆‍♀️🙆‍♀️
    コメントありがとうございます💓

    • 7月10日
はるママ

良かったですね😃
楽しんできてください⭐️