
コメント

ちーはー
私は軽いほうでしたが、14週くらいまで何回もぶり返したりして続きました!

ぴまん
私は妊娠がわかったあたりの7週から安定期過ぎてもおさまらず17週ごろまでトイレへ駆け込んで嘔吐してました(T_T)
また、今でも2週間に1回吐くか吐かないかで今日も朝軽く吐いてしまいました…。
つわりのピーク中はほとんど食べられずでしたが、焼きそばと炭酸飲料は何故か食べれてました笑
濃いソースのものやソーセージが美味しく感じてました!
-
さき
まじですか!元々病気に弱いほうなので少しの吐き気でも辛く感じてしまいます。結構つわりって長い人もいるんですね(´・_・`)
炭酸飲料はゲップが出るとスッキリしますね少し!少し前はトマトとかミカン食べてたんですが、何故か受け付けなくなってしまって‥‥味覚が変わっちゃったので食べれる物を探してます!笑- 11月24日
-
ぴまん
私も病気弱い方です〜(^◇^;)
つわりのピークが2ヶ月ほどでしたが、実家でずっと寝たきりでした…笑
その料理なり食材なりを目の前にして食べたい!!と思って口に運んだものは大体吐かずに食べられましたよー!- 11月24日

とちる
5か月位まで続きました´д` ;
食べれなく、お腹が空かなくて
日によりましたが、何とか食べれたのは
アイス、炭酸ジュース、ミニトマト
素麺位でした
食べれそうと思った日に、食べたい物だけ食べてました!
栄養など気になりましたが、それどころではなく、、
安定期に入り、ビックリする位
大丈夫になりましたよ。
今は辛いですが、、いつかは終わりますから
無理しないで下さいね
-
さき
ありがとうございます!この間旦那が素麺作ってくれて食べることできました!結構先が長いんですね不安で仕方ないです(´・_・`)
少しの吐き気では吐かないほうがいいですよね?- 11月24日
-
とちる
我慢すると、更に気分が悪くなってました。口の中が
無理せず、吐きたい時は吐いてました。
優しい旦那さん*\(^o^)/*
今は甘えて、助けてもらって下さいね- 11月24日

あゆみん
私は、5週から16週あたりまで
つわり続いていました。
つわり中は、ファミチキ、マックのチキンナゲットぐらいが吐かずに食べられたぐらいです笑
飲み物は炭酸飲んでました(^_^;)
-
さき
みなさん意外と先が長くて不安になってます(´・_・`) 結構油物食べられたんですね!油のせいで胃もたれとかしないですかね?私も時々ポテトが無性に食べたくなるんですけど怖くて挑戦してません!笑
- 11月24日
-
あゆみん
今振り返ってみれば、意外とあっとゆう間でしたよ(o^^o)
胃もたれとゆうか、つわり中は常に胃もたれ状態みたいでした笑
食べたいもの好きなだけ食べて
思いっきり吐いた方がスッキリしますよ〜(o^^o)- 11月24日

モナアンナ
4~5週目からつわりに襲われました…( TДT)
それから14週くらいまでありましたかねー
ほんっとに長く長く…心折れました(笑)
つわり中は、オレンジジュースを水で薄めて氷をいれて、ちびちび飲んでました。少し食べれそうな時はサンドイッチとかかなぁ。
-
さき
私も4週から始まりました。早いほうだから終わるのも早いと思ったんですが、そうでもないみたいですね(´・_・`)
同じく心折れそうです。
サンドイッチ!食べられそうな気がします!今度挑戦してみます!- 11月24日

まみ(*^^*)
ヨーグルト、みそ汁、グレープフルーツジュース、レモン水とか飲んでます。
あとは、匂いのある揚げ物、肉類、魚、は今でも、気持ち悪くなるので食べられません(*_*)
-
さき
私も肉は受け付けないです。匂いだけで吐きそう(´・_・`)
まだつわりありますよね?- 11月24日
-
まみ(*^^*)
8週目くらいからは、だいぶ落ち着いてます。今は、お惣菜屋さんは❌。空腹になると少し気持ち悪くなるので、旦那さんが帰ってくる前にパンを1つ食べたりしています。
あとは、家のことを一通りやったらゴロゴロしてますよ(*^^*)
まだ、仰向けで横になってると楽でした。- 11月25日

AIBO♡
私は妊娠わかった4〜5週から常に気持ち悪い状態で食べても、食べなくても気持ち悪かったです。ピークは8週から13週で今はやっと落ち着いて来ました(●´⌓`●)ピークは朝調子がまだ良かったのでなんとか食べてました!(*´∵`*)食べ物は果物、その時食べたいと物、飲み物はスポーツドリンク、炭酸、ルイボスティーなどです!お辛い時期だと思いますが無理すると精神的にも辛いと思いますので自分のペースでいろいろ試してみてくださいね!
-
さき
ありがとうございます!まだピーク来てないとわかると不安です。みなさん色々と回答してくださって助かります。食べれる物が変わってきてるので食べれる物探しつつ頑張ります!
- 11月24日

かっちゃん
あたしは5wからでした( TДT)
-
さき
同じくらいです(´・_・`)
頑張りましょ!- 11月24日

チーズ
5週目からいからつわりが始まりました。
今もずっと胃のムカつき吐き気にたえています。
グリーンダカラ、野菜ジュース、スティックパン、クラッカー、コンニャクゼリーを食べれる時に少しだけ食べています。
いつまでこの辛い状況が続くのかほんとに不安でいっぱいです。いつか終わると信じて耐えています。
-
さき
今6週目って同じですね!色々と楽しみもありますけど、やっぱり今が辛いですよね。
私は母親に相談したら「まあ産んじゃえば、つわりないから」と言われ耐えるしかないし、いつか終わるんだからなって思ってます。
だからと言って胃の痛みや吐き気は変わらないですけどね!笑
一緒に頑張りましょ(T . T)- 11月24日

Sちゃん☆彡.。
私は一人目は9週くらいから15週まで
二人目は4週くらいから8週まででしたね😁
-
さき
やっぱり経産婦の方のほうがつわり軽いって言いますよね(T . T)
私は中絶したことありますが、そのときはつわりに至る前に堕ろしてしまったので初めてのつわりに苦しんでます(´・_・`)
早く終わることを祈ってばかりですよ。毎日毎日吐き気が辛いです- 11月24日
-
Sちゃん☆彡.。
軽くはなかったですね😅
短期間ですが、朝起きた瞬間から吐き気と気持ち悪いのが夜寝るまであって、旦那さんが休みの日は一日寝てました😨
でも普段は家事育児しなきゃいけないので動かないといけないのがものすごい辛かったです😭- 11月25日

ファンキーれな
二人目妊娠中ですが
一人目のときは
めちゃめちゃつわりがひどくて
吐きすぎて体重が減りました。
6ヶ月くらいまで続いて
安定期に入ると嘘みたいに治りました!
正直出産よりもつわり生活のほうが辛かったです!
つわりは何を食べても吐いていましたが
なぜかポテトだけは食べれたので
常にポテト食べてました!笑
是非食べてみてください。

みかん
私はツワリが6.7週目で始まり
毎回4ヶ月入る前の日に
ピタっとやみますね(´・ω・`)
-
さき
4か月って言うと12.3週目くらいですか?
- 11月25日
-
みかん
4ヶ月入る前なので、
11週の最後の日くらいですね(^^)- 11月25日
-
さき
結構早いほうですね!!うらやましいです(´・_・`)
- 11月25日

なあにゃん
私は5週後半〜14週まで
ありましたよ😱
炭酸飲料を飲んだら
結構楽になりました*\(^o^)/*
食べれるもの、食べれないもの
私は出てきたので、
食べれるものはたくさん
食べてましたよ!
ちなみに食べづわりでした😅
-
さき
ありがとうございます!私は食べづわりなのか吐きづわりなのかわかりません。最近食べれる物が変化してきてるので探り探り頑張ろうと思います(´・_・`)
- 11月25日

すーみーまま
5週目くらいから今もつわりあります!笑
本当に辛いときはお水しか飲めなかったです(´;ω;`)
少し楽になってからは甘いものと菓子パンは食べれてます(^ω^;)
-
さき
まじですか〜。みなさん結構つわり長いんですね(T . T)
頑張りましょ!- 11月25日

退会ユーザー
私、ゼリー系食べてました!

りなマミー
5ヶ月ぐらい続きました((T_T))
特に夜ひどく食べたもの
ほぼ吐いてました( ノД`)…
ヨーグルトや
やたらマックのポテトを
食べてました。
吐いても赤ちゃんに栄養は
いってるので
無理せず食べれるのものを
食べてください!!
つわりが終わったら
赤ちゃんのために
食べれるものが限られてくるので…
頑張ってください!!
-
さき
私は朝吐き気がひどいです。あとはその時によってなので食べられる日は1日よかったり、全く食べられなかったりです(T . T)
はい!ありがとうございます!- 11月25日

ぽんこもりママ
私は安定期まで続いてふとなくなりました。酢飯やたこ焼き、卵サンドなど味の濃い物が欲しくなりましたよ😃今まで好きやった物がいらなくなったり。産んだら元に戻りましたけど😁
-
さき
安定期まで頑張ります!
- 11月26日

ERU
まだツワリあります!!いつまで続くんだろーって感じです。吐きツワリです。
8wから15wまでは、なんもダメでした!食べ物はソーメンひとくちくらいと、みかんゼリーをひとくち。で、水もダメ、ジュースもダメ、臭いも全部ダメでした!(;_;)病院に行って点滴しようとしても病院のニオイもキツくて、、(>人<;)
15wを過ぎてからはご飯は食べれますが夜は吐きます。そろそろ終わるかなとおもってます!答えになってませんがお互い頑張りましょう!!
-
さき
匂いもですか〜。私も食べづわりだか吐きづわりだかわかんなくなってきてます。長い闘いですが頑張りましょ(T . T)
- 11月26日

ムッチママ2人目妊娠中
妊娠3ヶ月頃に悪阻が1ヶ月過ぎに治りました。
その時は夏季だったのでかなり辛かった(ーー;)食事が全く食べる気が無く貧血、ホルモンが低く目眩、悪阻が酷くて大変でした(O_O)
酸っぱいトマト、檸檬煮、父ちゃんの手作りおにぎりだけしか食べました。
-
さき
おにぎりって意外と食べられていいですよね!
- 11月26日

Lei Aloha
今まさに悪阻の真っ最中ですが炭酸飲料結構飲みますm(__)m
あとはトマトや酸味のある物を結構食べてます♬
元々お肉や脂っこい物が苦手でしてが余計ダメになりました。

Riichann♪
私はとにかく気持ち悪くて
吐きづわりでした>_<
15週くらいまでは仕事もお休みもらって、ほぼ家で過ごしてました
炭酸飲んだり、ゼリーやアイス
春雨スープ(あっさりめのやつ)干し梅を食べて過ごしてた気がします!!とにかくさっぱりしたもの食べてましたよ~
つわりは辛いけど、必ず終わりが来るので、あかちゃんも頑張ってると思ってファイトです(^ω^)
お体お大事にしてくださいね。
-
さき
ありがとうございます!私も先週から吐き気に勝てなくて仕事行けずに辞めてしまいました。
もともと春雨スープ好きなので今度食べてみます!
その言葉でかなり勇気づけられます!!赤ちゃんも頑張ってるし終わりは来ますもんね!
今は辛いけど乗り越えたいです(´・_・`)- 11月26日

椎那まま
私は6ヶ月頃まで続きました(T . T)
私は冷やし中華好きでした笑
毎日のように食べてました笑
-
さき
冷やし中華いいですね!今度食べてみます!
- 11月26日
さき
ありがとうございます!吐き気止めを処方されたんですけど効かなくて困ってます(°_°)
ちーはー
それは辛いですね(´;ω;`)
水分はとれていますか(´・ω・`)?あまり辛いようでしたら、無理せず病院で点滴などもしてくれると思うので受診されてくださいね!
さき
サイダーとアクエリアスと水を飲んでます!状況によってですが。もう少し酷くなったら診てもらおうと思います(´・_・`)