
あまりにもムカついた。先日、旦那が娘を寝かしつけた際に、旦那も一緒…
あまりにもムカついた。
先日、旦那が娘を寝かしつけた際に、旦那も一緒になって寝ていました。
あとから部屋に入ったとき、旦那はベッド、娘はベビー布団の上にいました。
私が部屋に入ると目を覚ました旦那が
「たぶん(ベッドから)落ちてる」
と言いました。
驚きで動揺したため、つい声が大きくなったのですが、
「気をつけてよ!落ちないようにして!」
と、普通に言ったところ、
「寝てしまったんだからしょうがないだろ。
布団の上に落ちてるんだし、大丈夫だろ」
と逆ギレ。
そういう問題じゃないだろ!って思いませんか?
大丈夫大丈夫って言ってて死んだらどうする、落ちたら痛いだろ、と言いましたが、全然謝らない。
そして今日。
寝かしつけの最中の旦那に
「落ちないようにしてよ」
と軽く言ったら
「寝てるときのことだからしょうがないだろ」
とまた逆ギレ!!
全然怒ってなかったのに怒りがこみ上げてきて、でも怒り過ぎて言葉を発したら娘を起こしそうだったので、何も言わずに現在です。
私間違ってませんよね?
キレていいですよね?
- ちえすぴーむ(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ひーちゃん
間違ってません!
私も多分キレます。

みぃ
落ちるのは怖いですよね。
わたしもベッドなんですけど、敷布団に変えようかと思っています。
-
ちえすぴーむ
寝相が悪くなってきたのでホントに心配なんです…
柵のあるベッドならいいんでしょうけど…- 7月8日

なぁこ
間違ってないです!
我が子の命をなんだと思っているんでしょうか…
万が一を考えたら、そんな言葉出てこないですよ…
私なら、そんな無責任な旦那さんに寝かしつけ頼みません!自分でやった方が、よっぽど安心です。。。
-
ちえすぴーむ
ホントにそれなんです…
わざとじゃないんだからって言うんですけど、わざとじゃなくても殺人したら許されないのと一緒じゃないですか…
ホントムカつく…- 7月8日

りお
起きて隣にいないのに気付いて
『たぶん落ちてる』なんですか?
ベッドの下にベビー布団をひいてるのですか?
-
ちえすぴーむ
ベッドに居なくて、ベビー布団の上に居る娘を見て「たぶん落ちた」です
- 7月8日

みきたろう
間違ってません!
子どもの安全を守るのは親の基本の務めです。
寝ちゃったからしょうがないなんていう言い訳は通用しませんよね(--#)
-
ちえすぴーむ
ですよね…
これが父親と母親の差かなって思いました- 7月8日

あきほん
私なら確実にキレます!
というか、そんな人に寝かしつけ任せられません!
-
ちえすぴーむ
ホント任せられないです…
任せてたら娘が死ぬかも…- 7月8日

はじめてのママリ🔰
怒ってしまう前になんで危ないか言い方の温度を気をつけたら逆ギレしないと思います😓
男は幼稚だしいきなりキレられたら逆ギレしたくなりますよね、、💧
-
ちえすぴーむ
書き方が悪くてすみませんが、私怒ってないんです。驚いて声が少し大きくなったけど、きちんと危ないことも説明しましたし、壁側に寝かせてたら大丈夫でしょって言ったんです。
「落ちた」と言われて冷静ではありませんでしたが、命の危機を起こしておいて一言も謝罪がないんです。それでも冷静に静かなトーンで言わなかった私が悪いでしょうか?- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
勝手な解釈ですみません💦💦
大変失礼しました💦
悪い悪くないの問題ではなくて旦那さんの意識が低すぎます💧
命ある以上「落ちても何もないから大丈夫」で済まされる事ではありませんよね😨
もう寝かしつけはご自分でされた方が安心安全かもしれませんね😅- 7月8日
-
ちえすぴーむ
こちらこそ、お返事いただいたのに失礼しました。
そうします…その方が安心ですね…- 7月8日

ちゃんぼママ
死んでも同じこと言えるんですかね。
寝てたからしょうがないって。
1分目を離しただけで死ぬときだってあるのに。。
信じられないです!
-
ちえすぴーむ
ホントそうなんです。
別にお腹の底からじゃなくても「ごめんごめん」って言ってくれればいいのに…- 7月8日
ちえすぴーむ
ありがとうございます!
キレます!