
コメント

こたみ
先月星マタで出産しました😊
こたみ
先月星マタで出産しました😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後6ヶ月(あと数日で7ヶ月)の卵アレルギーについて 3ヶ月検診の時に卵は全卵で始めてみてね と言われたので、茶碗蒸しを試しました。 一昨日、昨日と1口ずつ食べて、ほんのり口の周りが赤くなるかな?ぐらいでした。(1…
6ヶ月の息子が初めて風邪を引いて鼻水や痰が出ています。 今は寝ていますが、鼻水がズビズビいっています。 わたしの兄弟が子どもの頃、風邪の時の鼻水や痰が原因で中耳炎になって、対応が遅くて片耳を失聴したため、 息…
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など) って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね? 1人目の時は書いてくださったのですが 病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰って…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みひろ
ほしまたどうでした?うちが近いので産もうかとおもってます。
こたみ
一人目は別の公立病院だったのですが、比べるととても良かったです😋
✳︎良かったところ✳︎
立地が良い
ご飯が美味しい
陣痛時と産後のオイルマッサージが気持ち良い
助産師さんたちがたくさんいて、よく気にかけてもらえる
病室のシャワー室に浴室乾燥機能がある
どの医師も安定感安心感があり、丁寧に対応してもらえる
産後入院中に歯科で歯のクリーニングを受けられる(オプション)
✳︎残念だったところ✳︎
古い設備のため、
外来トイレの個室や内診室が狭い
外来待合のソファがフカフカすぎて臨月になると立ち上がりづらい笑
病室の空調調整が難しい
ランドリーが半分屋外の場所にある
って感じです🙆♀️
みひろ
詳しくありがとうございます。たしかにふるい病院だし待ち時間も長いですよね。
私も第1子は総合病院だったから個人はどうかなとおもっていたんですよ。
でも近いし多分こちらでうみます。
こたみ
上にお子さんいると、通いやすさも大きいですよね。
育児しながらの妊婦生活、大変かと思いますが、頑張ってください😊