

イチゴジャム
私は、子供を預けて扶養範囲(140万まで)で働いてます。
パートなので、子供の熱とかで休んだりすると、あまり残らない月もあります。
時給の違いとかもあるし、地域により保育料も違ってくるとおもいますが、私は、3~5万残ります。

るか
ありがとうございます(*^^*)
そして返信だいぶ遅れてすみません。
まだすぐに働きに出る予定ではないのですが少しずつ保育園の情報収集をしていこうと思ってます。参考にさせてもらいますね(^.^)
イチゴジャム
私は、子供を預けて扶養範囲(140万まで)で働いてます。
パートなので、子供の熱とかで休んだりすると、あまり残らない月もあります。
時給の違いとかもあるし、地域により保育料も違ってくるとおもいますが、私は、3~5万残ります。
るか
ありがとうございます(*^^*)
そして返信だいぶ遅れてすみません。
まだすぐに働きに出る予定ではないのですが少しずつ保育園の情報収集をしていこうと思ってます。参考にさせてもらいますね(^.^)
「赤字」に関する質問
アプリの家計簿について教えてください。 支出、収入の欄があるかとおもいますが、毎月貯金や積立してる方はその貯金を「支出」として登録しますか? また、大きな買い物(家電)や支払い(車関係など)があるときは「支出」…
旦那さんから生活費もらっている方! 毎月いくらもらっていますか?? うちは家賃以外の出費はすべて私が払います。 光熱費、食費、日用品、保険料、携帯代、習い事 で、私が育休中なので毎月20万欲しいと言っていますが…
自営の我が家で姪っ子を夏休みバイトさせろと義母と義姉…正直私はあまり気が進みません。 業種は伏せますが、自営でとある職種の事業をしています。夫がメインで専門職を行い、私や他スタッフさんがそのサポートをしてい…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント