※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
子育て・グッズ

授乳ごとに排便があり、うんこは普通だが粘っこいです。母乳の出が多いため、胃腸の動きが弱っているのか、消化機能が整ってきたのか気になります。皆さんはどう思いますか?

ここ数日、授乳ごとに排便してます。
色は普通ですが、粘っこい感じのうんこです。

#8000に相談したら、お母さんの母乳の出を言われましたが、授乳の度に娘おっぱいシャワーを浴びるぐらいの出です。

気になるのが、胃腸の動きが弱ってるのか、
それかヨダレの量が多くなり、消化機能が整ってきたから排便の数が多いのか?

皆さんどう思いますか??

コメント

ジョージ

うちも同じ月齢ぐらいの時期にありました!!
飲みながらウンチしてて、初めはビックリと戸惑いでしたが数日後からは笑うことしか出来ませんでしたよ😂😂ワラ
飲み終わるまで背中漏れしないように手で押さえてました✋
相談した先生には、飲んだ分だけ出てると思えば大丈夫と言われました。
離乳食が始まったら落ち着きましたよ✨✨

  • ミー

    ミー

    そうなんですねー!
    そう、笑えますよね😂
    出すのに必死な顔がまた😂

    コメントありがとうございます😊
    しばらく様子見してみます!

    • 7月8日
  • ジョージ

    ジョージ

    出すの??飲むの??今日はどっち??!!ワラ
    またまたダブルかいっ!!!!ワラ
    って思えるようになってから落ち着きました😁✨
    大人もだけど、出さなきゃ食べれないし、体内環境が成長したと思っていいと思います👍

    • 7月8日
  • ミー

    ミー

    なるほどですね😂
    よし、母ちゃんどんと構えてみよう!
    さっき、久々おしっこだけのオムツ交換して懐かしい気持ちになりました😂

    • 7月8日
  • ジョージ

    ジョージ

    色が悪かったり下痢だったら、明日は小児科やってるので連れて行って観て貰った方がミーさんも気持ちが楽になるかと思います✋
    でもそうじゃないなら大きな気持ちでいたほうが自分が楽ですよ✨
    ウンチを笑いに変えましょー😁😁

    • 7月8日
  • ミー

    ミー

    ありがとうございます😊
    そうしてみます👍❤️

    • 7月8日