子育て・グッズ 岩手から千葉の五井付近に引っ越す予定で、子供向けの児童館が気になります。車はなく、徒歩で駅に出たいですが、土地勘がないのでアドバイスをお願いします。 今度、岩手から千葉の五井付近に引っ越す予定ですが、子供を遊ばせる児童館などはありますか?💦 津田沼駅や千葉駅まで出る方がいいでしょうか? 車が家に一台で、夫が仕事で使うためありません。駅までは徒歩で出れるのを考えていますが千葉の土地勘ないので教えていただけると嬉しいです。 最終更新:2018年7月8日 お気に入り 車 夫 児童館 ママリ(4歳11ヶ月, 7歳) コメント 🐻💙 五井でも場所によると 思いますが 保育園が開放してたり 市原アリオがあるので 遊ばせる場所はありますよ!🤗 7月8日 ママリ ご返信ありがとうございます...!保育園の開放もあるんですね。 近くに保育園か幼稚園があるおうちもあったので確認してみたいと思います! 地図で見ると候補のおうちからアリオは少し離れてた気もしますが、できれば行ってみたいです✨ 初めての土地で今からドキドキなのと、運転できるように車も2台を考えようと思います😂 7月8日 🐻💙 車は2台あるといいと思います! 意外と車ないと不便なので😣 うちは旦那が自転車で通勤してるので 急な病院でも連れていけるので!😅 7月8日 ママリ そうですよね💦岩手では徒歩で色々できる範囲で1台で回していましたが、仕事で夫が使うならやはり2台を検討します! 本当に病院も心配で😂💦何かあった時に車がないのは不安です...。 7月8日 🐻💙 評判のいい小児科だと 五井の松ヶ島に もり小児科があるんですが そこだと駅から遠いし😣💦 市原アリオには赤ちゃん本舗 入ってますが.他の子供服のお店だと 隣の駅の八幡宿に西松屋 おゆみ野というところにバースデーが ありますよ!🤗あとショッピングモールでユニモと言うところも 五井から車で30分ぐらいにあります! 7月8日 ママリ もり小児科!調べてみます、ありがとうございます...! やはりアリオはかなり万能な感じですね。八幡宿とおゆみ野も車だと近い感じですかね?✨ ショッピングもーるあのユニモも初めて聞いたので引越ししたら家族で行ってみます! どんな感じか不安でしたが、色々周辺にあると分かって安心しました...😂ありがとうございます! 7月8日 🐻💙 五井に住んでる友人も もり小児科さんに行ってるので! 八幡宿駅は五井駅から 車で10分ぐらい おゆみ野も30分ぐらいですかね?🤔 おゆみ野へは電車だと行きにくいので やっぱり車が便利です!!🚗 7月8日 ママリ 携帯が壊れアプリ引き継ぎがすぐできず返信が遅くなりすみません😭 無事に引越しがすみ、アリオによくお世話になってます(笑) まだ車がないため公共の足を使っていますが雰囲気のいい土地でもう少し涼しくなったらもっと色々な場所に行こうと今からウキウキしてます! まだユニモには行けていないので、休みの時にでも旦那に車を出してもらおうかなと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 8月9日 🐻💙 お引越しお疲れ様です!!🤗 キッズダムとかもあるので 歩き出したりしたら いいかもしれないです!🤗 あとは蘇我のアリオの映画館の方に 有料の遊び場SKガーデン?だったかな?あるんですが そこは2歳まで用のゾーンも あるので!🤗少しお高いですが… 8月9日 ママリ ありがとうございます!まだ暑い日も多くて散策が進みませんが、ひらけた公園も多くて遊ばせるのが楽しみです💓 調べてみると本当にたくさんありました✨教えていただいていた保育園が解放してる支援センターも行ってみましたが、子どもも同世代の子達いて刺激になるのかすごく良かったです😊 SKガーデン!小さい子用のゾーンも嬉しいですね! たまの贅沢だったらありかも知れません(笑) 今やっと2歩くらい歩いたかな??って感じなので様子を見てキッズダムも調べて行ってみます✨ 8月9日 🐻💙 ほんと!良かったです!🤗 あと来年?になると思いますが 八幡公園プールや姉崎プールの 市民プールあるので!😊 姉崎プールは流れるプールですれ じゃぶじゃぶ池だと アリオの近くの更級公園と キッズダムにあるので!😚 8月9日 ママリ 流れるプール✨来年のために小さいプールで慣らしておきます(笑) あれはじゃぶじゃぶ池っていうんですね!車から見てて歩けたら連れていきたいって思ってました! 8月9日 🐻💙 プールはまだかな?って子が よく遊んでますよ! 水遊びオムツして水着きて!🤗 8月9日 ママリ 子どもの水遊び用のオムツに上だけ水着っていう姿が私の中ですごくツボで大好きです(笑) まだ歩けないので私も濡れる覚悟で連れていくのはありですかね……✨ 8月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ご返信ありがとうございます...!保育園の開放もあるんですね。
近くに保育園か幼稚園があるおうちもあったので確認してみたいと思います!
地図で見ると候補のおうちからアリオは少し離れてた気もしますが、できれば行ってみたいです✨
初めての土地で今からドキドキなのと、運転できるように車も2台を考えようと思います😂
🐻💙
車は2台あるといいと思います!
意外と車ないと不便なので😣
うちは旦那が自転車で通勤してるので
急な病院でも連れていけるので!😅
ママリ
そうですよね💦岩手では徒歩で色々できる範囲で1台で回していましたが、仕事で夫が使うならやはり2台を検討します!
本当に病院も心配で😂💦何かあった時に車がないのは不安です...。
🐻💙
評判のいい小児科だと
五井の松ヶ島に
もり小児科があるんですが
そこだと駅から遠いし😣💦
市原アリオには赤ちゃん本舗
入ってますが.他の子供服のお店だと
隣の駅の八幡宿に西松屋
おゆみ野というところにバースデーが
ありますよ!🤗あとショッピングモールでユニモと言うところも
五井から車で30分ぐらいにあります!
ママリ
もり小児科!調べてみます、ありがとうございます...!
やはりアリオはかなり万能な感じですね。八幡宿とおゆみ野も車だと近い感じですかね?✨
ショッピングもーるあのユニモも初めて聞いたので引越ししたら家族で行ってみます!
どんな感じか不安でしたが、色々周辺にあると分かって安心しました...😂ありがとうございます!
🐻💙
五井に住んでる友人も
もり小児科さんに行ってるので!
八幡宿駅は五井駅から
車で10分ぐらい
おゆみ野も30分ぐらいですかね?🤔
おゆみ野へは電車だと行きにくいので
やっぱり車が便利です!!🚗
ママリ
携帯が壊れアプリ引き継ぎがすぐできず返信が遅くなりすみません😭
無事に引越しがすみ、アリオによくお世話になってます(笑)
まだ車がないため公共の足を使っていますが雰囲気のいい土地でもう少し涼しくなったらもっと色々な場所に行こうと今からウキウキしてます!
まだユニモには行けていないので、休みの時にでも旦那に車を出してもらおうかなと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
🐻💙
お引越しお疲れ様です!!🤗
キッズダムとかもあるので
歩き出したりしたら
いいかもしれないです!🤗
あとは蘇我のアリオの映画館の方に
有料の遊び場SKガーデン?だったかな?あるんですが
そこは2歳まで用のゾーンも
あるので!🤗少しお高いですが…
ママリ
ありがとうございます!まだ暑い日も多くて散策が進みませんが、ひらけた公園も多くて遊ばせるのが楽しみです💓
調べてみると本当にたくさんありました✨教えていただいていた保育園が解放してる支援センターも行ってみましたが、子どもも同世代の子達いて刺激になるのかすごく良かったです😊
SKガーデン!小さい子用のゾーンも嬉しいですね!
たまの贅沢だったらありかも知れません(笑)
今やっと2歩くらい歩いたかな??って感じなので様子を見てキッズダムも調べて行ってみます✨
🐻💙
ほんと!良かったです!🤗
あと来年?になると思いますが
八幡公園プールや姉崎プールの
市民プールあるので!😊
姉崎プールは流れるプールですれ
じゃぶじゃぶ池だと
アリオの近くの更級公園と
キッズダムにあるので!😚
ママリ
流れるプール✨来年のために小さいプールで慣らしておきます(笑)
あれはじゃぶじゃぶ池っていうんですね!車から見てて歩けたら連れていきたいって思ってました!
🐻💙
プールはまだかな?って子が
よく遊んでますよ!
水遊びオムツして水着きて!🤗
ママリ
子どもの水遊び用のオムツに上だけ水着っていう姿が私の中ですごくツボで大好きです(笑)
まだ歩けないので私も濡れる覚悟で連れていくのはありですかね……✨