
コメント

退会ユーザー
左の方が出が良いってことですかね?
最初ピューって勢いよく出ると思うので、それは飲ませずタオルなどでおさえて、それが少し落ち着いたらあげてみるのはどうですか?
そのうち赤ちゃんも飲み方上手になるし、おっぱいも赤ちゃんに合わせてちょうどいい出方になってくと思うので、私なら面倒だし搾乳まではしません!
搾乳して誰かにあげてもらいたいとか必要があればします😊
退会ユーザー
左の方が出が良いってことですかね?
最初ピューって勢いよく出ると思うので、それは飲ませずタオルなどでおさえて、それが少し落ち着いたらあげてみるのはどうですか?
そのうち赤ちゃんも飲み方上手になるし、おっぱいも赤ちゃんに合わせてちょうどいい出方になってくと思うので、私なら面倒だし搾乳まではしません!
搾乳して誰かにあげてもらいたいとか必要があればします😊
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月の子がいます。 上の子が咳と鼻水がひどく先週熱が出てます。 そして月曜日目やに方ありました。 水曜日二ヶ月の子にも目やにがうつり、 金曜日小児科を受診しました。 少し鼻もズビズビしてたのでカルボシス…
母乳辞めたいです でも おっぱいだいすきだし よく欲しがるので 罪悪感もありまくりで悲しくなります 元々そんなに出はよくなかったのもあり 授乳の回数を少し減らしたら 今は母乳は出るけどもう張らなくなりました。 本…
2人目を寝室に連れて行くタイミングはいつ頃にされていますか? 先日1ヶ月になった2人目がいます。 2人の寝かしつけをどういう流れでするか悩み中です。 上の子は21:00〜21:30に寝ます。 2人目の夜の授乳は19:00〜20:30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かあ
なるほど~。
ありがとうございます❗
試してみます😌