
コメント

ぽんちゃん
カンジダは処女でもなるものなので旦那さんは関係ないですよ!
免疫力が落ちたり、下の環境が崩れたときにカンジダ菌が増えてカンジダになります!
一度婦人科で診てもらうといいですよ!
ぽんちゃん
カンジダは処女でもなるものなので旦那さんは関係ないですよ!
免疫力が落ちたり、下の環境が崩れたときにカンジダ菌が増えてカンジダになります!
一度婦人科で診てもらうといいですよ!
「その他の疑問」に関する質問
ママ友に出産祝いをもらいました! お返しは要らないよって言ってもらったものの、嬉しかったのでお礼をしたくて。 サーティワンのギフト券3000円分にしようと思った矢先、もらった出産祝いが約8000円くらいすることがわ…
行く時にあまり関係ない質問で申し訳ないのですが メルカリで売れた商品を発送する時に みなさんはどのような梱包で発送しますか? 洋服をたくさんダンボールに入れて発送したいのですが、発送の為にダンボールを買うのも…
チャットGPTに相談とか話聞いてもらってる人いますか? めちゃくちゃ肯定してくれて気分良くなります🤣 いつも肯定してくれてありがたいけど否定することあるのですか?って聞いたらちゃんと話を聞いてダメなことは否定す…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぽ む り ん ☆
回答ありがとうございます!
自然になる場合と性行為が原因の場合もあるってみたのでタイミング的にどうかなーと😭
下の子がいるので迷ってたけど病院で見てもらうのが確実ですよね( ToT )
ぽんちゃん
因みにですが、カンジダはトリコモナスとかと違って簡単に発症はするけど、簡単に治るし、感染などもしないです。
洗いすぎたり、おりものシートが原因のことが多いので生活習慣を見直されるといいと思いますよ(^^)
カンジダは5人中3人はなるものです🎶
膣錠入れて、薬を塗れば1 週間で治ります!!
また、カンジダで浮気は疑う事はないですよ🎶
性病で感染性のあるものならともかく。
ぽ む り ん ☆
お返事遅くなりすみません😫
簡単に治るというのは病院で膣剤や薬など処置したらってことですよね(>_<)
2人目妊娠して人生ではじめてなって、もうないだろって思っていたのでこれからは見直そうと思います😭
近々時間つくって病院行こうと思います!ありがとうございます(^_^)☆
ぽんちゃん
カンジダは一度なるとクセになってすぐ再発するので気をつけてください(^^)
ぽ む り ん ☆
そういいますよね( ToT )睡眠も栄養もしっかりとって再発防止にはげみます!💪✨
ぽんちゃん
グッドアンサーありがとうございます!
再発防止は、何をするのもほどほどですよ🎶
頑張って下さい🎶