※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

寝屋川市で幼稚園に入園したいと考えています。太秦幼稚園か恵愛幼稚園か寝屋川幼稚園で迷っています。口コミなど教えてください。

大阪府寝屋川市住みで
来年幼稚園へ入園をしたいと思っています。
太秦幼稚園か恵愛幼稚園か寝屋川幼稚園で
迷っています。いろいろ口コミなど
教えてほしいです!!
よろしくお願いします(^^)

コメント

まろん

私自身が太秦幼稚園出身です!!

20年以上前のことで参考にならないかもですが、
昔から行事はキチッとしてて凄かったです。
園庭も広くてのびのび遊んでた思い出あります💦☺️
1年間室内プールにも入ることが出来、
当時夏期保育とかあまり無かったのに、水泳教室みたいに開いて夏休みでも通わせてたみたいです✨👍
当時からバスがあり画期的でした笑

私の親から聞いた話ですが、
恵愛幼稚園、寝屋川幼稚園も見に行ったみたいです。
恵愛幼稚園はお嬢様!?みたいな親が多く
遠足の次の日は休みとか、とにかく休日が多い園だと聞きました。

寝屋川幼稚園は園庭広くないのでそこでやめた感じです。

今はだいぶ変わってるかと思うので色々見に行くのもありですね✨😄

  • m

    m


    コメントありがとうございます!
    いろいろ教えて下さりとても
    嬉しいです😭♡

    太秦幼稚園出身なんですね!!
    大きい室内プールがあるんですよね!
    すごい魅力的です(ღ˘⌣˘ღ)

    恵愛はお嬢様みたいな幼稚園なんですね!
    それならわたしには向いてないかなぁ😂笑

    寝屋川幼稚園はたしかに園庭狭いですね( ; ; )
    すごい参考になります😭
    ありがとうございます!!!

    • 7月8日
  • まろん

    まろん

    あと、当時私はすごーくのんびりしてた子だったので
    当時寝屋川幼稚園は人気もあって、人数も多くマンモス園でした☺️

    のんびり屋さんな私を大人数のクラスの中にいれたら先生の目が行き届かなくてほっとかれるのではないか!?と思い

    20年前は人気のなかった太秦幼稚園は少人数だったのもあり入園を決めた理由だそうです😅💦

    今はすごく人気のある園になってるので私も驚きです😂笑

    • 7月8日
  • m

    m

    当時は、寝屋川幼稚園
    人気だったんですね😳✨

    確かに大人数制より少人数制のが
    しっかり見てくれそうですし
    いいですよね!!
    わたしもそう思います!!

    いまは太秦すごい人気そうですもんね💦

    お母さんに聞いてもらい?
    ありがとうございます♡♡♡

    • 7月9日
ぷうま

恵愛幼稚園は制服が1番可愛いんじゃないかと思います。太秦は人気なのかいっぱいで入れず、寝屋川へ入れたって友達が2人ほどいます。

  • m

    m


    確かに恵愛幼稚園、
    ホームページで見ましたが
    かわいかったです✨♡

    入れないとかあるんですか😳
    そんな人気なんですね!!

    • 7月9日
えり

2年前恵愛を卒園しました。
制服は夏服が女の子も男の子も可愛いです。
トイレはディズニー推しで可愛い💕
先生は好き嫌いがありますね。。。
みんな良い先生では無いです。
私が思うにはですが。
正直私は恵愛はオススメしないです。
見学始まってますし行くだけ行って見てはどうでしょうか。
オヤツ貰えますよ😅
ポッキー1箱とヤクルトくれました。
今は何か、わかりませんが。

  • m

    m


    コメントありがとうございます!

    2年前卒業最近ですね!!
    なんか制服、ワンピース?ですよね!
    可愛いとよく噂ききます💗
    トイレ、ディズニーなんですね!

    え😳おススメしないんですか!
    みんながみんないい先生じゃないのは
    嫌ですね( ; ; )恵愛幼稚園、、
    よくお嬢様みたいな幼稚園と
    聞くのですがどんな感じですか??

    一回いきたいとおもいます!!

    • 7月9日
  • えり

    えり

    夏服はワンピースです😊
    水色の、帽子は白で夏❗️って感じしますね。
    男の子も水色で息子はこの服すきって言ってましたね〜
    先生もキツイ先生まではいかないですがあの先生苦手とかよく聞きましたね。
    息子もかなりの活発男子で入園式から問題を起こし年少の夏までは用務員の先生に付きっ切りで監視みたいにされてました。
    幼稚園変えようかとか色々考えましたが息子は毎日楽しいって言ってたので。
    幼稚園時代は幼稚園の方針❓に染まるかのように活発差が落ち着きました。
    バス待ちは部屋で待つので遊べないですね。。
    園庭開放も2年前は週1しか遊べず。。
    お嬢様❓んー私はお嬢様幼稚園とは感じなかったですね。
    遠足は年少、親子遠足です。ヒラパー。年中もヒラパーで年長は寝屋川公園でした。

    • 7月9日
  • m

    m


    ワンピース可愛いですよね!!
    苦手とかよく聞いたんですね!

    用務員さんとか付きっ切りとか
    あるんですね😳😳
    部屋で待つんですね!!
    遠足もどこも楽しそうですね♡

    行事ごとは多かったですか?
    また親は結構幼稚園に行きましたか?

    • 7月9日
  • えり

    えり

    行事は他の幼稚園と変わらないかな。
    幼稚園に行く事も今はあまり無いと聞いてます。
    写真も携帯で購入になったし参観は強制じゃ無いし。
    ハロウィンのイベントも親は強制じゃないし。
    ただプールが小さいので泳げません。
    水遊びのみ。

    • 7月10日
  • m

    m


    なるほど(>_<)
    写真も携帯で購入になったんですね😳

    いろいろ教えてくださり
    ありがとうございました!!
    とても参考になります😭😭
    もう少し検討して見たいと思います!

    • 7月10日
さくら

太秦はプール、寝屋川は鼓笛隊に力を入れてるので有名ですよね♪
太秦は人気で願書もらうのは時間勝負らしいです💦
恵愛はメルヘンな建物で、バス持ち時間も園庭で遊べないらしいので男の子は物足りないかも、、🤔
寝屋川はきっちりしていて、お勉強幼稚園ってイメージです😊

  • m

    m


    コメントありがとうございます!

    太秦は室内プールがあると
    聞いてますが寝屋川は鼓笛隊に
    力をいれてるんですね😳😳
    音楽?リトミックって言うこと
    でしょうか??(o˘◡˘o)

    やっぱり太秦はそんなに
    人気なんですね✨✨
    バス待ち時間も園庭で
    遊べないんですか😳たしかに
    男の子にしたら物足りないですね!
    息子は活発なので恵愛は合わないかもですね😂
    寝屋川はお勉強幼稚園、、

    いろいろとありがとうございます💐❤︎

    • 7月9日