
下の子は昼間にお風呂、上の子は夜に入れているが、2人を夜に入れるのが難しい。生活リズムを考えると夜にした方が良いか悩んでいる。同じような方はいますか?
下の子が今月6ヶ月になるんですが未だにお風呂に昼間入れてます😂上の子は夜入れてますが夜にこの歳の2人を自分1人で入れるのはもーどうやったらいいのか私には難しすぎて、上の子のお昼寝の間にチャチャっと入れてる感じです💦普通にやってる方は沢山いらっしゃると思うのですが😳
生活リズム考えたら良くないのでしょうか❓夜にした方がいいのですかね??😵
同じような方っていらっしゃいますか❗️❓
- MOYON(7歳, 8歳)
コメント

がちゃぴん
1人で入れる時はバンボを持っていって
座らせてました🤣👌
それか、上の子と自分がちゃっちゃか洗って裸でウロウロ…(笑)
もぉあれこれ色々試して
自分が1番しやすいやり方でしたね😂🙏💗

MOYON
上の子を入れてる時下の子は部屋で放置してます❕今はズリバイ程度なので見えなくてもまだ問題ないのですがこれからハイハイして活発に動きまわるようになったら放置したら心配なのでどうしたらいいのと、、😂
MOYON
コメントありがとうございます‼️
上の子と自分だけのときはバウンサーを使ってやっていたのですが、、
お風呂の中で座らせてたって事ですか⁉️
1人で小さい子を夜2人まとめて入れてる方って子供の体拭くのもオムツも着替えも頭乾かすのも倍でいっぺんにやってるって事ですよね、、
凄すぎます‼️
しかも下の子が肌が弱くてお風呂あがりに薬塗ってあげないとで、上の子が薬触ってきたりして😵
色々考えるとどうしても昼夜分けてしまいます😂😂😂
がちゃぴん
そぉです!(笑)
下の子も暴れたりしなくてお風呂
好きだったので、一緒に座らせてました🤣👌
旦那が普段入れてくれるんですけど
仕事とかだったら1人なので😫💦
出すのは上の子から出して
出口に洋服持ってきてて、自分は裸で…(笑)
それかベビーベッドをお風呂場の入口までもって来て小さい方から
出してって感じでした\( ˆ ˆ )/♡
薬もその時とかに塗ってとか!
母親はなんでも裸です(笑)
MOYON
下の子はお膝で洗って流したらバンボですか??上の子を洗ってる間と湯船入ってる間に乗せておくという事ですよね⁉️
あと下の子洗ってる間は上の子は湯船に浸かりっぱもしくは洗い場でウロウロですか?
質問ばかりしてしまい本当にすみません💦💦💦是非参考にさせてください‼️
あとごめんなさい🙇♂️ベビーベッドをお風呂の入り口まで持ってくるというのは⁈移動式のベッドなんでしょうか???
本当に母は常な裸、とんでもない格好でウロウロですよね(笑)
がちゃぴん
そぉしてました😊👌
上の子は浴槽に溺れないぐらいに溜めてたり、夏だとおもちゃ入れてあさーく溜めて遊んでてもらってました(笑)
みなさんどぉやって入れてるか
気になりますよね🤗✨
ベビーベッドは折りたたみの移動式
なので脱衣場の入口まで運んでました😂💦
もぉ自分の寒さとかより、子供が風邪ひく!と思い裸です(笑)
旦那もいないし誰もいないので😁
部屋で放置も危険なのでベビーベッドの上の段外して深くしたとこに入れてました😭😭
ちなみにベッドはこれです😄✨
MOYON
なるほどです〜(●´ω`●)
本当😳みんな一体どうやって入れてるのー⁈😂って感じでした〜‼️
わかります(笑)わたしも、子供しかいないからパンツ一枚だろうが裸だろうがって感じです😅
こーゆーベッドなんですね😝凄いいいですね〜(●´ω`●)
うちはお下がりの昔からあるようなやつなので移動出来ずです😵💦💦