
娘が10ヶ月で便秘に悩んでいます。便が硬く、綿棒浣腸で出してもスッキリしない。水分や食事に気をつけているが改善せず、便を柔らかくする方法を知りたいです。
生後10ヶ月になる娘がいます。暑くなる前は毎日快便で便秘知らずだったのですが最近汗を掻くからか便が硬く、なかなか出ずに機嫌が悪くなることが多いです。綿棒浣腸で出してあげるのですが、泣きながら出す感じです。機嫌が悪くなったら綿棒浣腸をして出してあげるのですが、出ることは出るのですがポロポロ出る感じであまりスッキリしません。一応少しながらも毎日は出ています。というか出してあげています。水分をこまめに取らせたり、食事でスープを出す、お粥を水分多めにする、ヨーグルトやきな粉さつまいもなど便秘にいいようなものは試していますが、なかなか便が柔らかくなりません。娘は結構汗っかきというのもあると思うのですが。。。便を柔らかくするのにいい方法、体験談など教えて欲しいです。こんなに毎日のように綿棒浣腸するのも癖になってしまうのではないかと心配です😭
- なおちゃん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆー
全く同じです笑
朝は毎日ヨーグルトとばなな食べてるし、さつまいもも食べてくれてるし、水分も少なくないよ思うのですがコロコロです
そしてめっちゃ臭いです笑
3食になったから仕方ないんですかね?

ぱんだ
うちの子もコロコロでなかなかスッキリと出ません。色んな解消法試すけどダメです😣お尻に挟まってるのもしょっちゅうです(>_<)
-
なおちゃん
いろんなもの試すけどダメですよね😭うちのは水分補給を促しすぎて、いやっ!ってするようになっちゃいました😵
- 7月7日

退会ユーザー
砂糖の代わりに
オリゴのおかげを使うように
したら娘の便秘は改善しました😆
-
なおちゃん
オリゴのおかげってスーパーに売ってるやつですよね??うちにあるので早速使ってみようかな✨
- 7月7日
-
退会ユーザー
そうです!前に便秘になった時に
教えていただいてからは
砂糖ではなくオリゴのおかげを
使いはじめてそれからは
便秘では悩まなくなりました😊✨- 7月7日
-
なおちゃん
そんなに効き目があるのですね✨さっそく試してみます😉うちの子まだ調味料を使っての離乳食を食べたことないので、まずはヨーグルトとかにかけて試してみたいと思います!!
- 7月7日
-
退会ユーザー
あっそうなんですね😣
まだ10ヶ月ですもんね😣
本当に効いたのでオススメです!
ヨーグルトもオリゴのおかげも
ダブルで腸に効きそうで
いいですね✨
早く娘ちゃんすんなり出るように
なるといいですね😌✨- 7月7日

退会ユーザー
うちもです>_<
3回食にしてから便秘がちになりました。。。
あまりにも出ないときは綿棒浣腸してますが、良い解消法があるといいですよね(T_T)

まる
癖にはなりませんがポロポロうんちは赤ちゃんにとって相当痛いそうですよ。なので病院でゆるい下剤をもらってきてください。食事で何とかするのもその位出ないのなら限界があります😣
-
なおちゃん
そうなんですか😵それなら下剤貰った方が良さそうですね😭今日は日曜だから明日にでも行ってみます‼︎
- 7月8日
-
まる
そうですね😭食事もあわせて下剤貰って使い切ったら毎日出るようになりましたよ🙂浣腸は癖にならないので大丈夫です✌️このくらいの月齢になると綿棒浣腸も効かなかったり痛いから普通の浣腸処方するよってそれも貰ってます🙂食事にはオリゴ糖より麦芽糖が太りにくく食べすぎても下痢にもならないし良いと言われマルツエキスを砂糖替わりに私は使ってます🙌早く良くなるといいですね😭
- 7月8日
-
なおちゃん
ありがとうございます😊マルツエキスも気になってました!まずは小児科に相談ですね‼︎
- 7月8日

ツチノコ
はじめまして。
娘も離乳食をはじめてから便秘でかなり悩みました。
ありとあらゆる方法を試しましたが、なかなか頑固で。。
ですが、友達からはぐくみオリゴというオリゴ糖をもらい飲ませてみたら、カチカチだった💩がスルッとやわらかく自分で排便するようになりました。あと、毎朝オートミールも食べさせてます。ヨーグルトも小岩井のプレーンから、BIOの砂糖不使用のプレーンに変えました。
何が効いたのかわかりませんが、わたし的にはオリゴ糖かな?と、思ってます。
ちなみに、カイテキオリゴというオリゴ糖は娘には効きませんでした。
同じオリゴ糖でも合う合わないがあるかもです。
-
なおちゃん
オリゴ糖いいみたいですね✨はぐくみオリゴはネットで買うやつですかね?リサーチしてみます!
ヨーグルトは恵を食べさせています。ダノンビオも試してみます😆- 7月8日

たろ
うちもさっきそんな感じでした。綿棒浣腸ではきかないくらいのコロコロでした。
仕方ないので、ベビー用のイチジク浣腸したところ、コロコロのあとにふつうの柔らかさのが出たので、一安心してます。
とりあえず、麦茶をたくさん飲ませてあげて、コロコロうんちがでたら浣腸するようにしようと思ってます。
-
なおちゃん
やはり浣腸がいいんですかね💧調べたら浣腸をして一度リセットかけた方がいいともありました。やったことがなくてドキドキです💦
- 7月8日
-
たろ
ベビー用のものなら簡単ですよ。綿棒浣腸みたいに先端を入れてあげて、液を全部入れてあげるだけです。
あとは便意を催して出してくれます。
ちなみに大人用のものも量を減らして入れてあげれば、使えます。
毎日やるとくせになってしまうそうですが、3日に一度くらいなら習慣になっていいそうです。
そのままにしておくと、奥の便も硬くなって中々出てこなくなるので、一旦出してあげるといいですよ。- 7月8日
-
なおちゃん
やり方まで教えていただきありがとうございます😊ちょっと怖いですが。。。我が子が苦しんでるので頑張ってみます‼︎
- 7月8日

ままり
うちも同じです!
オリゴ糖と食物繊維豊富なオートミールで柔らかくなりましたよ(*^^*)
あとお医者さんには柑橘系の果物もいいって言われました(^^)
-
なおちゃん
オリゴ糖はどのメーカーを使ってますか??
- 7月8日
-
ままり
うちもオリゴのおかげです(*^^*)
それを毎食食べるヨーグルトに混ぜて食べさせてます(^^)- 7月8日
-
なおちゃん
ありがとうございます!オリゴ糖って高いものから安いものまでピンキリであるので、オリゴのおかげだったら手が出せそうです😅
- 7月8日
なおちゃん
臭いのわかります笑!仕方ないんですかね。。。乗り越えなければいけない壁なんでしょうか😅