

退会ユーザー
その頃は2回食で、1回につき200㌘前後食べてましたよ(^^)スープとかおかゆ、豆腐と野菜をあえたものとか食べてました!

もこママ
9ヶ月に入ってすぐに3回食にしました。
お粥は4倍〜5倍粥で80g
パンなら8枚切り1/2枚くらい
その他、野菜やタンパク質・果物・ヨーグルトなどで…
一食150gくらいでしょうか…😅
お昼はうどんが多いのですが、野菜や肉と一緒に煮込んで食べさせてます。
野菜は角切りにして柔らかく煮てるのですが、そのまま💩で出て来る事が多いです💦
寝る前だけ、ミルク200飲ませてます🍼
-
ぼっちん
よこからすみません💦うちも9ヶ月の3回食で寝る前だけミルク200あげてるんですが、夕食と寝る前のミルクって時間はどのくらい空けてますか?我が家は7時ごろ夕食で子どもは8時ごろ寝るので、夕食もしっかり食べて寝る前にもミルクしっかり飲むとおなかぱんぱんなのかなと思いまして、、、
- 7月7日
-
もこママ
寝る前だけミルク🍼同じですね😊
我が家では、夕飯は5時くらいからあげています。
7時にはお風呂入るんですが、上がるとすぐ眠くてグズグズする時もあるので、ミルクの時間が7時半だったり8時だったりしてしまいます。
遅くても8時半には寝かしつけてます。
うちは最低2時間以上は空く感じですね…🍼- 7月7日
-
ぼっちん
そうなんですね〜!うちも夕飯を早めることはできるのですが、大人と一緒に食べた方が子供も楽しいのかなと思ってそうしてました💦でも、どんなにたくさん食べたあとのすぐミルクでも200欲しがるので、大丈夫なのかな?と心配してしまいました😭早めのごはんにしてみます!ありがとうございます。
- 7月7日
-
もこママ
大人と一緒に食べるのが良い…っていいますもんね。
ですが、結局、私は食べさせてる間自分が食事出来ずに、娘が食べ終わってから食べる感じになるので、今はまだ別々の時間に食べています。
手づかみででも1人で食べれるようになったら、一緒の時間にしてみたいなぁとは思ってます。
びんさんの息子さん、夕飯の後のミルクでお腹いっぱいになって、ぐっすり寝てくれるのなら問題なさそう…って思っちゃいますけどね。
朝までぐっすり寝てくれますか?
うちは、2回くらい起きておっぱいしゃぶってまた寝る感じなんです…💦- 7月7日
-
ぼっちん
うちはパパが7時に一緒に食べられるので、一応交代で食べてるけど確かにあんまり意味なさそうです笑。
いや、全然寝ないです😂夜中ひどいと4.5回起きます💦添い乳してくわえるとすぐ寝るんですけど💦添い乳もよくないのわかってるんですが、なかなかやめられません😂- 7月7日
-
もこママ
やっぱり夜中起きますかぁ…。
よく分からないですけど、食べさせてあげなきゃいけない時期は、自分も食べながら…とかじゃなくてちゃんと向き合って食べさせてあげたい!って思っちゃうんです。
これが良いのかどうかは全然分かりませんよ。
ただ、私がそう思うので…
旦那も交代してくれるような人ではないので、最初から別々の時間に食べさせてました。
びんさんや息子さんの負担にならない食事の時間とミルクの時間の調整の参考になれたら嬉しいです😊
お話出来て嬉しかったです!- 7月7日
-
ぼっちん
なるほど〜🤔みなさんそれぞれ考えがありますもんねっ!初めての育児なので他の方の考えがとても参考になります✨こちらこそお話できて嬉しかったです!ありがとうございました!
- 7月8日

まこ
計ってないので大体ですが3回食で1回150〜200かなと思います!
食後のミルク80mlもかかせません🤣
パンをスティックでフレンチトーストにしたものや
野菜を混ぜた小さいコロコロハンバーグなど
手掴みで食べやすいものをあげてます!
手作り離乳食 というアプリにたくさんレシピが載ってるので参考になります😌
固さは離乳食の本にバナナ位が目安と書いてありました😊

もも🍑
9ヶ月になって三回食始めました!
今は5倍粥90g、野菜30〜40g、魚とか肉なら15g、ヨーグルトとか豆腐ならもう少し多めで、少なくして組み合わせたり。そこに果物つけたりつけなかったりです!
お昼はうどんとかそうめんが多いので、50〜60gです。そこに野菜乗せたりしらすうどんとかにしたりしてます!朝は私が食べるパンを少しちぎってあげたりすることもあります!

ふるちゃん
うちは栄養士さんに相談して8ヶ月
から3回食スタートしてました😂
ご飯→全粥で100g〜120g
パンの場合→5枚切り半分
野菜→30g
タンパク質 肉の場合→25g
豆腐の場合→30g
果物→25g
1回の食事で200〜250g程食べます!

なると
9ヶ月に入って三日後に
3回食にしました🙂
鉄分を取らせた方がいいらしいので、ほうれん草、納豆、きな粉をよく使います!
ご飯90から100gに
野菜4種類 角切り
あとはささみのお肉やしめじやあげてます✨
硬さは3合炊きの炊飯器に
1合のお米と3合までの水でおかゆモードで炊いてます!
でもウンチで野菜がそのまま出てくること多いです😭
朝と、昼は上の量で、
夜だけ少し少なめにしたりしてミルク150から180あげて寝かせています🎶
朝起きた時も長時間寝ているのでうちはミルクです!
保育園行き始める前には朝離乳食でやってみようと思います!
-
なると
あとは、ご飯が少ないなと思った時には豆腐40gたして混ぜてあげたりしてます♥️
- 7月8日
コメント