※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼間の寝かしつけも大切ですか?

生後28日の赤ちゃんがいます。
日中はミルクのあと泣いたら抱っこして
眠かったら寝ちゃうみたいな感じで
夜はラッコ抱きしたり抱っこ紐だったりで
必死に寝かしつけをしているんですが
昼間も寝かしつけした方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月くらいすると、だんだん起きてる時間が増えてきました!
日中、眠そうにないときは歌を歌ったり、抱っこで家の中を散歩したりしてました😊

  • かん

    かん

    夜は寝かしつけしてましたか??

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜は18時〜20時くらいの授乳で部屋を暗くして、寝かしつけしてました!
    割とお腹いっぱいになるとすんなり寝てくれることが多かったですが、寝ないときはそのまま次の授乳タイムになることもありました😓
    その時は、まぁ起きたいときもあるね!と子どもに開き直って付き合ってました😅


    朝は明るく夜は暗くして、リズムが早くできるように心がけてました!

    • 7月7日
nyonsama836

ウチの子は、昼夜関係なく寝かしつけしてますね😅勝手に1人で寝てくれることは殆どないです(>_<)最近は縦抱きが好きみたいなので、縦抱きで立ってトントンしながらユラユラして15分くらいで寝てくれます☺️1日の睡眠のトータル平均は13時間くらいですね❣️