
血圧が病院で高いことがあり、家では安定している。病院で緊張して上がることも。血圧を下げるために何に気をつければいいか不安。要注意です。
38w5d初マタです(^^)
前前回の検診の時から血圧が高いと指摘され、
朝と夜血圧を測るよう指示があり
そのようにしていました。
ですが、家で測ると血圧は安定しています。
今日午前中に検診へ行ったら
上が149もあり、測り直して137でした💦
今日から朝昼晩と血圧を測るよう言われました。
病院へ行くと緊張しちゃって
血圧上がることってありますかね?
血圧を下げるために、
どんなことに気をつけていけば
いいでしょうか?
今まで血圧が高いって
言われたことなかったのに…
ちょっとショックです…
- グリーンメン✡(9歳)
コメント

Reyママ
私も一緒です!
病院に行くと普段から出ないような血圧が😨
私も朝と夜と測るように言われてます❗
手帳に書いて持って行って家じゃ普通やねって言われながらもいつ上がるか分からないからはかり続けてねって😅
かなりショックでしたけどバロメーターになるかなと今はそう思ってます😉
長々とスイマセン😰

ちまこーい
白衣性高血圧って言葉があるみたいなので、病院で緊張して血圧が上がる方多いみたいですよ。お酢、リンゴ、玉ねぎ等血圧が下がるとされている食品を食べてみてはと思います。
妊婦ではないですが母が高血圧でお酢飲んだりして食事を気にするようになり少しは安定しているので食べ物少し気にしてみるのもよいかなと思います(^_^)
-
グリーンメン✡
ご回答ありがとうございます✨
そうなんですね💦
白衣性高血圧、まさにそれっぽい!
食べ物、気をつけてみます!
ありがとうございます♡- 11月24日

かぴぱらぱら
あたしも、同じでコメントしました(>人<;)
病院にいくと130から140ぐらいで家だと110/70とかで普通です😨💦
たぶん、病院だと緊張してるのかなって感じです!!
あたしも先生に朝と夜測って、血圧手帳に記録してねって言われて
毎日してます😓
不安ですよねー!あたしも後期になってそう言われたので、ショックです。。
-
グリーンメン✡
ご回答ありがとうございます✨
そうなんですね💦
よかった、一緒の方がいて心強いです😄
なにかいい方法があるといいですね!- 11月24日
-
かぴぱらぱら
なんか、血圧測るときにゆっくり深呼吸してから測ってねと言われました😓
そしたら、少し下がりましたw- 11月24日
-
グリーンメン✡
私も、今日の2回目測る前に
深呼吸したらちょっと下がりました💦
1回目から深呼吸するようにすれば
きっと少しは落ち着きますよね!- 11月24日

あいりんママ
一人目の時に後期に血圧上がり、朝晩はかってました。でも、血圧が高くなっはのは、普段付いて来ないうちの父が隣にいたからなのかなって思いました💦
先生が血圧が高くなるとどうなるか説明をしてくれました。最悪の場合、腹痛と出血で母体も赤ちゃんも危険になるそうです。とにかく水分を取るように勧められました❗
まだ130超えてませんが、私も🏠でちょこちょこ測ろうと思います。
元気な赤ちゃん産みましょうね😉
-
グリーンメン✡
ご回答ありがとうございます✨
そうなんですね💦
そんなこともあるんですね💦
気をつけなきゃ…
はい(*^_^*)
元気な赤ちゃん産みましょう(*´∀`*)♡
ありがとうございます✨- 11月24日
グリーンメン✡
ご回答ありがとうございます✨
同じような方がいてよかった(*˘︶˘*)
なんか病院って緊張しちゃうんですよね💦
血圧高いって言われてると
なおさら緊張するというか…
なんか心強いです!
ありがとうございます✨
Reyママ
めっちゃわかります❗
あと私は自分で運転して病院行ってるから余計に毎回上がってて、病院では深呼吸3回位してから測るようにしてます
グリーンメン✡
それもあるかもしれないですよね!
今度は深呼吸して落ち着いてから
測るようにしてみようとおもいます!