
一歳の子どもがいて、卒乳後に生理が再開せず、第二子を希望している女性がいます。不妊治療を考えているが、キッズスペースの利用や処方薬について心配しています。
こんにちは。私は一歳の子どもがいます。9か月で卒乳したら5月に生理が再開しました。がそのあとまだきていません。途中ほんの少しの不正出血がありました。ちなみに基礎体温ガタガタです。もともと生理不順でクロミッドとタイミングで妊娠しました。
続けて育休を撮りたい関係でなるべく早く第二子妊娠を希望しています。
そこで質問なのですが、私と同じような状況で第二子のためにレディースクリニックなどに通った方いらっしゃいますか?出産後はホルモンが不安定で生理不順になるのはよくあることでしょうが、すぐにクロミッドなど処方してもらえるのでしょうか?
また日中子どもを預けるのがなかなか難しく、連れていきたいのですが、キッズスペースありのところって診察中はキッズスペースにおいていくのでしょうか?不妊治療の方がたくさんいらっしゃる中、一歳の子を連れて行くなんて気まずいというか申し訳ない気持ちはあるのですが(´・_・`)
- みか(7歳)
コメント

mr-2971
10ヶ月で生理が再開しましたが、その後は来ず、婦人科に行きました!
私の場合は、その日に血液検査をして多嚢胞卵巣と分かったのでただ単にホルモンのバランスが原因というわけではありませんでした💦
キッズスペースがあれば、置いておくというより遊ばせて診察は一緒に行くのでは?常駐の保育士さんがいたら別ですが、きっと違いますよね💦
mr-2971
私は1歳の子、連れて行きました!数えるほどですが、何人か子連れの方いらっしゃったので😊
みか
回答ありがとうございます!そうですよね、まずは血液検査ですよね!原因がある場合は発見できるのは大事ですよね!無事妊娠されているようですね!おめでとうございます!
一歳のお子様を連れて行かれたとのことで、私も勇気を出してみようと思えました!