
コメント

アイ
壁の前に大きめの厚めのタオルを横に巻いて置いてます。クッションみたいのをおいてぶつかってもいくらかマシだと思うので…ベビーベッドのほうには巻いたタオルと、柵には100均一のゴムで出来たぶつかり防止のを巻きつけてます‼️うちも毎日心配していて…心配ですよね…
アイ
壁の前に大きめの厚めのタオルを横に巻いて置いてます。クッションみたいのをおいてぶつかってもいくらかマシだと思うので…ベビーベッドのほうには巻いたタオルと、柵には100均一のゴムで出来たぶつかり防止のを巻きつけてます‼️うちも毎日心配していて…心配ですよね…
「子育て・グッズ」に関する質問
おもちゃや絵本を買うのをやめたい まだ4ヶ月でなかなかハマるものがなく新しいおもちゃを探す日々です😅 これはハマるかな?とか思って買うものの全然ハマらず... 何ヶ月からおもちゃや絵本に興味持つのでしょうか? ち…
生後11ヶ月の男の子ママです。 離乳食の際、ハイチェアに座って 食べさせてるのですが食べて数口して 座ってるのを嫌がって立ったりして抜け出そうとします。 おこめぼーやスプーンを持たせてみたり、 本当は頼りたくは…
10ヶ月娘、自力でおすわりできない😭 おすわりが遅く9ヶ月の時に座らせたら2.3分座れたので、そのうち自力で座れるだろうと思ってましたが座りません。 最近はすぐ抱っこを求めるので、座らせる体制にしてもすぐに四つん這…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なのはな
ありがとうございます❤️
100均のゴムのものってどういうやつですか?
アイ
1本100円で量が少ないから、コスパはいいのか分かりませんが、巻きつけられるやつを棒に巻いてます‼️
アイ
ちなみにそれまでは梱包材のプチプチとか、大きな梱包材など、通販で入ってたものを代用してました‼️結局後ろ入ったり下にいたりしちゃうけど、頭ぶつける頻度が少なくなりました。
なのはな
📷ありがとうございます❤️