
赤ちゃんの夜の寝付きが悪く、泣きながらなかなか寝ない状況です。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。
いつもお世話になっております。
生後4ヶ月の男の子がいます。
ここ1週間くらい前から、夜の寝付きが悪く、睡眠時間もすごく短くなってきました💦
赤ちゃんは1週間でこんなにも変わるのかと困惑中です。
夜はぐずり出すのに授乳しようとしても泣いて飲まず、抱っこするのですが、反り返って泣いてなかなか寝ません💦
縦抱きでも横抱きでも反り返り落ちかけながら泣いています(^^;;
1時間ほど暴れて最終的には疲れてやっと寝入ってくれます。
同じような経験をされた方、こーしたら寝るようになったよなどアドバイスいただけたら有り難いです✨
よろしくお願いします。
- せーり(7歳)
コメント

nanana
ウチも4ヶ月になってすぐ同じ感じになり、睡眠退行が始まったのかと思いました😭💦
オルゴール、部屋の明るさ、温度の調整、抱っこ、添い寝トントン、おしゃぶり、おっぱい…ことごとく拒否され1時間半は必ずお付き合いでした💦
…が、5日間暴れた次の日にはおっぱいで寝落ちするように戻りました。
そして最近寝返り練習を始めました😅
睡眠退行は何か新しいことを始める前兆と言いますから、それが出来る前後でおさまるみたいです💦
アドバイスにならずすみません😭
せーり
ウチも睡眠退行が始まったのだと思ってます💦
まさに、ウチもおんなじです😵
オルゴール、部屋の明るさ…等々すべて拒否…
ringonさんのお子さんも反り返り泣きじゃくりでしたか❓
ほんとですか⁉️
ウチもそろそろ1週間になりますので、おっぱいで寝落ちしてくれるようになるといいんですが…
ウチも寝返り練習中です‼️
もしかしたら反り返りは寝返りをしたいんかもしれないですね✨
あと少しと頑張ります‼️
実際おんなじような体験談を聞かせて頂けて嬉しいです‼️
ありがとうございます‼️
nanana
反り返りすごかったです💦
逆PUMAって呼んでました😂
寝返り練習中なら、反り返りもその影響かもしれませんね😭♡
寝返り練習を手助けせずに結構放っておくと疲れてしまうのか、ぐずりが少なくなった気がします💦
成長過程と分かっていても…しんどいですよね😭
耐えるしか無いですが、お互い頑張りましょう( ;∀;)
せーり
逆PUMA私も呼ばせてもらいます‼️笑
寝返り練習、一人で頑張ってもらってぐっすり眠ってもらえるようにします‼️😄
ほんとに…でも日々成長している証と思って頑張ります‼️
ありがとうございました✨
nanana
窒素さえしなければ、あまりアシストせず見守れば良いかなーって思って、声だけ掛けてます😊笑
今日もウチはおっぱい寝落ちでした!
私もギャン泣きの頃は『絶対これ終わらん地獄や…』って思ってましたが、意外に早く終わるかもしれません!
頑張りましょう😭!
せーり
確かに‼️
窒息しないように目だけ離さないように私もチアガールのごとく応援します‼️笑
そうですね、意外と早いかもしれませんよね😃
今だけの地獄と思って頑張ります💪
今日はウチもおっぱい落ちを期待して…
nanana
チアガール😂私もその精神頂きます!笑
夜が憂鬱ですよね…寝なければママリに集合しましょう😭
せーり
はい‼️
お互い頑張りましょう‼️
ありがとうございました😊