※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっつみー
子育て・グッズ

9か月の赤ちゃんの離乳食について、歯が生えていない時期でも食事の硬さや調理方法を変えた方が良いのか、それとも歯が生えてからの方が良いのか相談したいです。

今日で9か月です!離乳食を次のステップに進めていく時期にさしかかりましたが
まだ歯が生えていません。
いわゆるカミカミ期ですがカミカミする歯がなくても
硬さや与えるもの、調理方法は変えていった方が良いのでしょうか??
それとも歯が生えてからの方が良いのでしょうか??

コメント

RH

歯がないと硬くしてもかまないで飲み込んじゃうんじゃないですかね??
歯のはえ具合いでやればいいと思いますよ☆

  • いっつみー

    いっつみー

    そうですよねー…様子見てちょっと変えてみますね٩( *˙0˙*)۶

    • 11月25日
しいのみ

歯が生えてなくても、歯茎でカミカミして食べますよ!
うちも前歯はありますが、口のなかに入ったらカミカミするのは奥のほうなので、まだまだ歯ではなく歯茎でカミカミです。柔らかければ噛みきることも歯茎でできるはず。

やわらかく煮てある程度大きめにしたり、バナナなど柔らかめのものをスティック状にしてあげたりしていくと良いと思います。

  • いっつみー

    いっつみー

    歯が生えても歯茎を使ってるんですね!
    貴重な意見ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    参考にしてやらせてもらいますね(^o^)/

    • 11月25日
deleted user

無理して目安の月齢に合わせる必要ないと思います。
気になるなら少しずつシフトしていったらいいと思いますよ。

私は硬さは据え置きで大きさを少しずつ大きくしていきました。
柔らかいものなら歯がなくても歯茎で潰せますのでカミカミする練習にはなります。
豆腐、バナナ、パン、人参あたりが調節するのにやりやすかったです。

  • いっつみー

    いっつみー

    なるほど!大きさだけ変えていくって手もありですよね!
    色々試行錯誤してこの子にあったやり方で進めて行きたいと思います(^^)

    • 11月25日