

ふとこ
まだ泣くならおっぱいいると思います😰
夜の離乳食食べるようになった6ヶ月の時に夜間断乳しました☺️

退会ユーザー
ネントレって一人で寝れるようになるためのトレーニングなので、ネントレ成功したからといって夜中起きないわけじゃないですし、あくまでも寝かしつけ時のトレーニングです🌼まだ4ヶ月なら夜間のおっぱいがあって当たり前でしょうし、寝かしつけの時に相当ぐずるとか手がかかって負担になるとかじゃないのであれば、わざわざネントレする必要ないと思います😊🌼

すぬ
まだ4ヶ月は早いと思いますよ◡̈
おっぱいもまだまだ必要です!
離乳食始めてよく食べるようになってからのほうがお母さんも楽なのかなと思います💡

kofuku
まだ離乳食も始まってないし、この時期は喉が渇いたりってこともあるんじゃないかな??と少し気になります💦
産んですぐの入院中に助産師さんからは、離乳食始まるまでは、おっぱいは食事だけでもなく水分補給にもなるから欲しがったらあげていいよ!特に夜は!っていわれました😅
うちは1歳半で断乳したら、それから布団で添い寝したら勝手に寝るようになりました!

natuki
皆様ありがとうございます!!
聞いて良かったです、今のままおっぱいあげます😭❤️
色々わかるようになってからだと泣きじゃくってドアを叩いてよぶとか、海外では夜おっぱいあげないのが普通とか、調べたら色々出てきて自信が持てなかったんです😣
皆さんに聞いて自信をもってあげられます!!
感謝です😢!!
まとめてのお返事ですみません✨
コメント