![こんちゃん(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
一週間ほどですぐでした!
私は直接社保に申請しました(*^^*)
![さぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁまま
協会けんぽですが、書類を郵送して2~3週間後には入金されていましたよ(*^^*)
![ちょこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ♡
私は確か2ヶ月くらいかかりました(;O;)
忘れられてるのかな?と思ってここで質問したら、2ヶ月くらいとおっしゃってる方結構いてその通りでした!笑
今月中に返ってこなかったら、一度会社の担当の方に聞いてみると良いかと思います!
![さぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁまま
出産祝い金とは県や市の制度でしょうか?
出産育児一時金以外、私は聞いたことがなく…(>_<)
![なつ君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ君ママ
産休に入る前に、
会社で事務をしていて
上記の様な申請をいくつかしていました。
まず差額申請については
会社を通さず直接ご自身で
申請する事が可能です。
その場合、社保に
書類が届いてから一週間以内に
振込になります。
会社に申請されたのでしたら
会社の方で書類を提出してからに
なりますので、会社の担当者に
確認された方が良いかと思います。
社保でのお話になりますので
国保等でしたら少々時間がかかるのかもしれませんね。
コメント