
夜間断乳について質問です。食事は普通くらいで、夜は3時や5時に2回起きます。5時に起きた時の対応は、授乳せずに麦茶やとんとんなどがいいでしょうか?
夜間断乳について質問です!
昨日から3回食始めました!食べる量は普通くらいです!
18時離乳食
20時お風呂
21時授乳→睡眠で
3時頃に1度起きるか
3時、5時頃と2回起きるかです!
夜泣きはほとんどありません。
夜間断乳したいなと思ってるのですが
5時に起きた時も授乳せず麦茶やとんとんなどて
対応するのがよいのでしょうか?😭
みなさんの子供さんは何時ごろ起きますか?
- ぽんぬ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき
今週から3回食にしています。
娘は2時頃と6時頃に2回、もしくは夜中に1回起きます。寝ぐずりはありますが、夜泣きはうちもほとんどありません😊
私も夜間断乳を考え、先日小児科の先生に相談したのですが、母乳自体は人によっては2~3歳まであげてる人もいるくらいだし、夜間断乳してもその子によって必ず起きなくなるわけでもないから断乳しなくていいと言われ、するのをやめました😅
あんまり答えになってなくてすみません💦
ぽんぬ
そうなんですね!周りの人がしてるからした方がいいのかと😭安心しました!✨私も夜泣きで悩んだり寝かせるのが大変とかでもないので断乳せずに見守っていきたいと思います!ありがとうございます!❤️
ゆき
そう思いますよね❗私も同じです😅
お互い、ゆっくりいきましょう😊💓