
旦那は全然風邪をひかないし、仕事を休んだことがない。地震があろうが…
旦那は全然風邪をひかないし、仕事を休んだことがない。地震があろうが大雨降ろうが、電車停まって出勤出来ない人がいるからと禁止されている車で早目に出勤して、一番最後まで働いて帰ってくる。でも、休んだ人は有給。風邪でも有給。
多く出勤したからと行って休みが増える訳でもなく…旦那は風邪もひかないし人手不足だから有給をとりたくても一度も取れてない。風邪は気を付けててもひくことあるから仕方ないことだし、私も仕事してた時に休んで有給もらったことあるから助けられたのは事実。
でも旦那の会社、なぜか風邪ひいて有給で休む人が多いらしくさすがに自己管理できてなくない?と思ってしまった💦
旦那は働いて、有給で休んだ人と給料同じって何か不公平というか納得いかない気もする…連休をもらえてはる訳でもないし…働くほうが損てどないなんだ?😭
てか、本来の有給の使い方はそういう消費の仕方なのか?
普段は腹立つことも多いけど、色々話を聞いたら優しく接してあげようと思えたなぁ…。私は旦那のために何が出来るだろうか…🤣
- ◡̈*(7歳)
コメント