※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
子育て・グッズ

市販の離乳食は1食分ですか?それとも複数種類を半分ずつ食べさせるの?外出時の食事について相談です。

教えて下さい☺︎
市販で売ってある離乳食の事でなんですが…添付している写真みたいなのは、これひとつで1食分なのですよね?
いつも【炭水化物・タンパク質・ビタミン類】と3種類用意して1食分としています。
例えば「かぼちゃとさつまいも」が70gが入っているものは、それだけを食べさせて1食分ですか?
それとも、主食の「野菜だし仕立てのおかゆ」と「かぼちゃとさつまいも」を半分づつくらい食べさせて残りは破棄と言うような食べさせ方なのでしょうか?
離乳食の回数が増えたので外出先で食べさせなくてはいけなくなり、ふとどうなのかなと思い質問させてもらいました‼︎‼︎

コメント

ゆきママ❀

製氷機に入れて何食分かに
分けてストックしていました( ˙꒳​˙ )

その量をずっと同じ味なんて、飽きちゃうと思うし、バランスも必要だと思ったので分けてました( ˙꒳​˙ )

  • にこにこ

    にこにこ

    冷凍出来るんですね✨
    確かに同じ味は飽きますよね!
    さっそく冷凍します😉
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀

    特に冷凍して分離しちゃうとかの
    問題は無かったので、おかずは基本BF頼りでした😂

    • 7月7日
  • にこにこ

    にこにこ

    なるほど!おかずをBFに頼る!
    最近離乳食…離乳食…と考えてしまい頭がいっぱいいっぱいだったので、それ使わせてもらいます✨
    娘が寝た後に作り置きを必死に作っていました…
    なんか少し自分に余裕を持てそうです😄

    • 7月7日
  • ゆきママ❀

    ゆきママ❀

    お粥と味噌汁とかだけが手作りで
    1歳くらいまではそうしてました😂

    栄養バランスや味の濃度、食材の硬さ、調理時間に調理器具…色々考えた時BF以上に素晴らしい物はないんじゃ?!と思ってから重宝してました😂手抜きママでした😂

    • 7月7日
  • にこにこ

    にこにこ

    私料理苦手なので作り置きするだけで四苦八苦し時間がかかっていました!
    ゆきママさんを真似してみようと思います✨ここで相談して良かったです😆

    • 7月7日
510928

直接口をつけたスプーンをつけなければ小分けして冷凍できますよ😊
私はキューピーの瓶のは丸々食べられるようになるまであまりあげませんでした😁
和光堂のランチボックスを外出ではよく使ってました😊

  • にこにこ

    にこにこ

    口をつけたスプーンはダメなんですね!衛生的に悪いですもんね!
    和光堂?初めて聞きました👂今度探してみます✨
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
ままり

一食分じゃないですー。
必要な分だけ器に取って、あとは自分で一食分の分量ずつラップに包んで冷凍保存してましたよ。

  • にこにこ

    にこにこ

    1食分と思っていました…😣
    市販のを冷凍するとは全く考えてませんでした!先輩ママさん達に聞いて良かったです😆
    ありがとうございます😊

    • 7月7日
杏奈

私、これで一食分と思って主食系とおかず系のふたつを食べる分あげてあとは捨てて使ってました😂
今知りましたー💦笑

  • にこにこ

    にこにこ

    私も一食分だとそう思っていました!
    でも何か分量が多過ぎるなと思ってここで質問したら、先輩ママさん達から良いアドバイスとすごく良い回答がきました!自分では、わからない事や考えつかない事が、ここで質問することにより知識に繋がりますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ありがたい✨

    • 7月7日