※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠くなるサインがわかるので、ネントレは必要ないかもしれません。絵本やベットに置く方法が合わない場合は、抱っこやおしゃぶりで寝かしつける方法もあります。他のママの経験を聞いてみると良いでしょう。

今月で4ヶ月になります、新米ママです(^^)

21時前後に最後の授乳終えると
顔を擦り付けてきて眠たいサインを
迎えるようになりました。
寝た後は朝の5時前後まで寝てくれます。
授乳はなしです。

そこで質問なのですが、
ネントレとよく聞きますが必ずした方がいいのでしょうか?

ベットに置いたらとか絵本を読みながらとか
書いてありますが、まだ、絵本も読めないし
ぜひベットに置いたらジタバタして逆に目が覚めたり
泣きぐずったりします。

なのでそうなる前に抱っこして 時と場合によっては
おしゃぶりをして15分後には大の字で寝てくれます

同じくらいの赤ちゃん育ててる方や
こうしたよって方 回答お待ちしてます(^^)

コメント

しみこーん

必ずしないといけないものではないと思いますよ(^^)寝る前の行動を毎日同じにすると、赤ちゃんが学習して眠りやすくなるんだと思います💡

うちも月齢が低いときは抱っこで寝かしつけていましたが、寝かしつけの負担を減らそうと少しずつネントレしましたよ(^^)ネントレする、しないはママの考えなので、どちらでも大丈夫と思います〜!

  • みさと

    みさと

    返信ありがとうございます😊
    なるほど、、、
    どんなネントレされたのですか?

    • 7月6日
  • しみこーん

    しみこーん

    ジーナ式ってご存知ですか?私はそれを参考に、生活リズムを整えることと、寝る時間が定まってきたあたりで抱っこの寝かしつけをやめていきました(^^)3ヶ月を過ぎた頃から自力で眠れるようになった感じです。

    ネントレは成功するとママの普段は軽くなると思いますよ!

    • 7月6日
もか

私は必ず絵本読んでから部屋暗くしてます✨
色々するとめんどくさいのでこれだけです(^^;

  • みさと

    みさと

    絵本読むのはいつから始めましたかー?

    • 7月6日
  • もか

    もか

    2ヶ月くらいから読んでて、夜寝る前に読むのを始めたのは3ヶ月くらいからです(*^^*)

    • 7月6日
  • みさと

    みさと

    なるほど!もう始めてもいいんですね(^^)

    • 7月6日
  • もか

    もか

    朝と夜の区別が3ヶ月くらいからつくみたいなので、読んでも聞いてないものと思って読み続けましたよ😁笑

    • 7月6日
はじめてのママリ

部屋を暗くして寝たふりすると寝てくれます😊ネントレは意識してませんでしたが、抱っこ寝は癖になりそうでしないようにしてました!
でも6ヶ月のある時期だけ寝ぐずりがひどく、置くとギャン泣きで抱っこも暴れてどうしようもないときがありました💦そのときはキツめにぎゅっと抱っこをして落ち着かせて、寝入るときは布団に置く…という感じで必ず寝る瞬間は布団の上でという風にしていました!

  • みさと

    みさと

    寝たふりしててそれをみて寝るってことですか?すごいですね!(^^)
    どのくらい続けられたんですか?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝返りする前は、授乳をして布団に置くと自分で指しゃぶりをしながら寝付いてました!
    それが自分で動けるようになってからはゴロゴロしたり動き回ったりで一向に寝る気配がなかったので、部屋を真っ暗にして隣で見守るようにしたら勝手に寝てくれるようになって…わりと早くからその寝方で慣れてくれましたよ!今ではたぶん一人でも寝ると思うんですけど、動きすぎて布団から落ちることがあるので完全に寝付くまでは寝たふりしながら見張ってます💦笑

    うちの場合は部屋が暗いっていうのが寝るスイッチみたいです!

    • 7月6日