![ピンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりっぺ
私は1人目は21時間かかりましたが
2人目は3時間でした!
もう?って感じで終わりました!
逆に後陣痛が辛かったので
痛み止めもらったりしました!
![アラサーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラサーママ
痛みの強さは同じくらいだったけど、二人目の方が早かったです。
特に叫ぶくらい痛くなってからは一瞬でした(^^)
-
ピンク
叫ぶくらい痛いのは、子宮口全開くらいからですかね?私も痛い時間が一瞬に過ぎていってしまう事を願います😭こんな怖がりで嫌になります😂
- 7月6日
![pique](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pique
分かります😭安産の人が羨ましいですよね😭😭
私は上の子が陣痛18時間(10分間隔になってから)、分娩自体は15分くらい(いきみ3回くらい)で産まれました!
けど下の子は促進剤だったんですが、めっちゃ痛い!無理!て痛みになってからは2時間もないくらいで、分娩も20分くらいでしたが、陣痛よりもお産の方が痛かったです😭💦
体重が下の子が3000gで上の子が2500gで500g大きかっただけでこんなに違うの?!て感じでした💦
-
ピンク
私も1人目のとき、3いきみで、20分位でした!!促進剤は効きが凄いですね💦赤ちゃんの体重がある方が分娩は痛いのですね?!知りませんでした😭私も2人目は1人目より大きいみたいです。。
- 7月6日
![(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)
こんばんは☆
私は1人目17時間
2人目 5時間半
3人目 6時間半
と、早くはなってますが2人目が一番早かったです😂
あと、3人目で女の子を出産したのですが骨格の違いだったのかスルンと産みやすかったのに衝撃的でした💡
あと、本当に陣痛より後腹がものすごく痛かったです。。ロキソニンも私は効かなかったです(°_°)
今回4人目が予定日10日きってますがまだまだ産まれてくれません(笑)
どうなるかソワソワしてます!
-
ピンク
女の子の方が産みやすかったのですね!✨後陣痛は2人目以降の方が痛いと聞きますね😭私1人目の時にめちゃくちゃ後陣痛が痛かったので。。どうなることやらです😭4人目なんて、尊敬します!!凄いです!頑張って下さい😍✨✨
- 7月6日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
確かに二人目の方が陣痛も産むときも痛かったですが、二人目の方が400グラム程大きかったのでそうせいかな?と思ってます。お産の進みはやはり早くて、陣痛ピークの時間はそれほど長くなかったので
そこは楽だったかなーと思います😃
-
ピンク
わぁぁ。。2人目の方が痛かったのですね😂私このままいくと、2人目の方がだいぶ大きそうなんです。。大きい方が痛いのですね😭私も陣痛のピークがそんなに長くないと良いのですが。。
- 7月6日
![smileymam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smileymam
私は2人目は痛くなかったです😁
一人目は腰を打たれる陣痛で、15時間くらい。
二人目は重い生理痛で8時間くらい。
二人目の時に、一人目と同じ陣痛がくるものと想像してたので、気がついたら8センチ。そこから10分もかからず生まれました😅
なので、旦那さんの立ち会いはドア開けた瞬間、赤ちゃん出てた感じでずっと一人で耐えれました😂
もうすぐ3人目の女の子予定なので、2人目と同じ陣痛がいいな〜と考えてます😁
-
ピンク
わぁぁ、素晴らしい、羨ましいです😭✨私も1人目が腰を打たれる痛みの陣痛でした💦2人目は重い生理痛くらいだったのですね!、8cmから10分、安産ですね💓これから3人目、頑張って下さい!きっと安産ですね😁✨✨
- 7月6日
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
一人目は22時間かかったうえに吸引分娩でしたが、二人目はあれ?これ陣痛?って思ってから3時間で、痛いーってなってからは30分でした!産まれる1時間前までツムツムして、40分前に入院の荷物詰め込んでました🤣🤣
産まれた体重も下の子が500gぐらい大きくビッグベビーでしたが1回のいきみで出てきました😳
ピークの痛さはどちらも痛いけど、痛い時間が格段に短かったなーと思います!
頑張ってくださいね♡
-
ピンク
痛い時間が格段に短いというのは、心強いです!!😂✨私もそうであると良いのですが。。😭痛くなって30分はスピード安産ですね💓しかも1回のいきみで!✨ありがとうございます😊恐怖を払拭せねば、ですね😂
- 7月6日
-
🌼
スピード出産すぎて、3人目は入院して計画分娩してと言われてます🤣
私の経験からですが、一人目は時間がかかったからと言って家で様子見てたらあれよあれよと陣痛間隔が狭まるので、経産婦さんは早め早めの行動をオススメします🙇♀️🙇♀️(上の子のこともあるだろうし、、)
私はいきなり8分間隔から始まって一人目が難産だったし誘発分娩だったので、まだやろ〜と完全にナメてました😛
参考までに偉そうなこと言ってごめんなさい🙇♀️🙇♀️- 7月6日
-
ピンク
ありがとうございます!分かりました!まだだろうとあまり油断せず早めに行動します!実はこんなにビビリの私ですが、1人目も経産婦さん並みのスピードで安産だったのです😂なので、なおさら気をつけます!!
- 7月6日
![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mio
1人目はトータル48時間、2人目はトータル3時間。
痛みは同じだったと思うんですが、1人目は叫びまくり、2人目は余裕でした( ¨̮ )
ただ後陣痛は痛かったです😭
-
ピンク
みなさん、後陣痛が痛いとおっしゃってますね💦でも、2人目叫ばず余裕だったのは凄いです!!!✨しかも3時間はかなり早いですね!私もそうであると良いのですが😂1人目の時獣のように叫んでいたらしいので。(そんなに叫んだ記憶がないのですが💦)
- 7月6日
ピンク
あぁぁ、その、もう?って感じを私も味わえたら良いのですが😭✨後陣痛痛いと聞きます。。私1人目の時も後陣痛めちゃくちゃ痛かったんです😭でも、3時間は素晴らしい安産ですね!!