
コメント

とく
私は朝抜いて昼食べ放題でがっつり食べて夜適当にという感じで生活していてプラス6キロでした。
もちろんオススメはしません(××)
妊娠中は適応されるか分かりませんが、
カロリーの高いものは明るいうちに食べた方が消化されると聞きますので、朝昼は普段通り食べて、夜は少しおさえてみてはどうでしょうか?

summer
赤ちゃんがいるとあんまり動かないので、なるべく食べないように食事制限してました💦
イライラ止まらないので、
1日にこれだけ食べていいって決めて、その分だけおやつとか食べてました✨
それでも結局最後は12キロ太りましたけど💦
-
♡りか♡
食事制限するとほんとイライラしちゃいますよね( ; ; )このままだと12キロ私も太っちゃいそうです😅
- 11月23日

NANA♪(´ε`)
私も同じくらぃでしたょ(oロo)!!
里帰り出産だったので最後の1ヶ月で実家のご飯が美味しくて結局+10キロなりました(;´д`)笑
私はひたすら散歩してました!
予定日から1週間遅れの出産だったので予定日過ぎてからは特に家の中でもウロウロしてました!
あと膝にサポーターつけて雑巾で床掃除!
今は妊娠前の体重+2キロまでおちてます(*´︶`*)
-
♡りか♡
12月いっぱいまでは仕事をしていて事務なのでなかなか歩く機会がないのですが、なりべく時間を作って散歩しなきゃいけないですね♡
私も出産後痩せれるように頑張ります。- 11月24日

__s_a_r__
私は8ヶ月で+11増でしたw
18時以降食べない様にアドバイスを受けてから止まりましたけど
-
♡りか♡
18時以降ですかぁー‼︎😵
仕事上厳しいですが、なるべく早く食べれるように頑張ります♡
旦那のに帰りを待つとどうしても遅くなっちゃうのですが気にせず先に食べちゃおうかなって思いました(笑)- 11月24日

やっちゃん♡
病院で特に体重に関して言われてますか?
私は「元々瘦せ型の人は1ヶ月に1kg増えて大丈夫」と言われてたの,8ヶ月の時は+8kgでした!
元の体型によりますが,+7.5kgなら全然問題ないかと♫
羊水や血液,赤ちゃんの体重だけで最終的に5,6kgあるみたいですよ!
-
♡りか♡
もともと8キロまでって言われてたのに、すでに到達ラインに来ていて次回の時に体重管理については話し合いましょ受かって言われました( ; ; )
赤ちゃんと羊水でそんなに重さがあるんですね♡- 11月24日

べいびーここ
私なんか、二人目の
臨月の頃プラス16キロくらい
増えましたよ〜😅笑
でも、病院の先生に今は体重を
気にして減らしたりすると
赤ちゃんの脳に影響が出ると
聞きましたよ!!!!!
なので、増えすぎるのも
よくないですが、気にする事も
あまり良く無いんではないですかね💧

りぃちゃんmama
朝と夕方に
犬の散歩してたんですけど、
好きなモノ食べてて
結局13キロ太っちゃいました(*_*)
赤ちゃんも3484gで大きめでした!
でも、出産して
2ヶ月で元に戻りましたよ(*^o^*)✨
赤ちゃんもとっても元気です💓
♡りか♡
お菓子が特に好きでなかなか辞めれないので、明るいうちに食べるように頑張ります( ; ; )
今日は減ったかなって思って体重計のったのに結局太っててため息出ちゃいますね(笑)
夜ご飯いつもより減らします♡