
二人目出産後、上の子の保育園を辞めるか悩んでいます。認可外保育料が月6万円で高額。育休手当もあるが、認可保育料は2万円程度。24万円の出費を抑えるために自分で子供を見ることを考えています。
二人目産後、上の子の保育園を辞めるか悩んでいます。現在、認可外保育料は月6万円。
産後2,3ヶ月で上の子の保育園を辞め、一人でふたりの子を見るのは大変でしょうか?
育休手当もあるので、収入がすごく厳しいわけではないですが認可だったら2万くらいなのに。。認可外の保育料が高過ぎるので、辞めて自分で見たほうがいいのかなと思います。
4月にはふたりとも認可に入れたいので、ふたりをみるのはせいぜい半年間程度、保育園辞めたら24万円の出費が抑えられますが、、
- momo(6歳, 8歳)

imm
家で2人見てますよ。来年四月から上の子は幼稚園預ける予定です。
大変ですが、買い物はネットスーパーや生協を利用したりして 家事も要領掴めてくるし、何とかなってますよ☺

.kase( ¨̮⋆)
私なら保育園辞めますね😂

もんしん
上の子がもうすぐ2歳半の時に下の子が生まれました。
私は主婦なので保育園入れません😅
二人の面倒をみるのはまぁ大変ですが、私の場合家のことを何かあきらめたらやっていけてます。
我が家は散らかってます😢(笑)
上の子を週1、2回一時保育に預けてます😊
少しはゆっくりできてます。
コメント