
娘が風邪で寝ている時、起こしてご飯を食べさせるか迷っています。遅い時間に起きた場合は軽食が良いか、それともうどんをあげても大丈夫でしょうか?
1歳5ヶ月の女の子ママです!
今娘が風邪をひいていて、昨晩睡眠不足だったせいもあってか、朝の10時過ぎくらいからずっと寝ています😅お昼ご飯を食べさせたいのですが、風邪だし起きるまで待って、起きた時間が遅ければ軽食をあげるくらいにした方がよいでしょうか?一応うどんを作ってあるのですが、さすがにこれをあげちゃうと夜ご飯しんどいですよね?💦
それとも起こしてご飯あげちゃった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします💦
- ゆう(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
風邪だとしんどくて寝ちゃってるんだと思います。
私なら起こさず寝かせて、起きたらうどんを少し(半量とか)あげます☺︎
その後のご飯はまた子供の様子見て時間ずらしたり、軽めにしたりすれば大丈夫かなって思います。

はじめてのママリ🔰
無理に起こして食べさせるより起きるまで待ってあげた方がいいと思います🙆♀️
おにぎり、ゼリー、果物とか食べられそうな軽食でいいんじゃないですかね😊
うちも風邪引いて高熱が続いてるので子供のペースに合わせてます☺️
-
ゆう
やはりそうですよね😅
起きるまで寝かせてあげようと思います!
まみむめもさんのお子さんも早く良くなりますように😌- 7月6日
ゆう
なるほど!
このまま様子見て寝かせてあげようと思います😊
ありがとうございます❤