
悪阻や流産で苦しんでいます。同じ経験の方いますか?子供を1人にするか悩んでいます。
1人目は4週目から出産するまで悪阻がありました。
本当に辛くて毎日泣いていました。
つわりの恐怖から2人目がほしいけど躊躇してました。
でも、きょうだいを作ってあげたいと言う気持ちが強くなったので今回2人目を作ることを決めて、妊娠しました。
つわりも始まり、また出産まで悪阻があるのかと覚悟してたのですが、先週に繋留流産してしまいました。
昨日、手術だったのですが、その時の気持ちはやっぱり辛くて辛くて仕方ありませんでした。
でも、夜に子宮収縮剤の影響で陣痛のような激痛と強烈な下痢に襲われて、気持ちがどうしていいのか分からなくなり、また前の気持ちが復活してしまい、悪阻の怖さと流産した時の痛さと、でもきょうだいを作ってあげたい気持ちと、もう心が折れてバラバラです。
同じような気持ちの方いらっしゃいますか?
この理由で子供は1人にした方いますか?
勇気、下さい。
- ピーチ姫♡
コメント

yuuuu
初めまして。
今回はお辛い経験をされましたね。ゆっくりですが心身共に回復できるといいですね。
私は、現在1人目を妊娠中ですが、その前に1度初期の流産を経験しました。その後子宮収縮剤をのみ、同じような症状がありました(>_<)メンタルも落ち込み毎日自分を責めて、泣いての日々でした。できれば、もう経験したくないです。
ですが、やはり家族を増やしたいという気持ちが強く妊活し今回妊娠いたしました。
色んな人の記事を見ていて、出産とは本当に奇跡なんだと実感しています。
今でもしっかり出産できるか、流産しないか、毎日不安と戦っています。
2人目ですが、妊娠中のつわり、流産など、身体的な負担はどうしても女性にかかります(T_T)身体的だけではなくメンタル的にも、、、。
その理由で子どもを1人にした人はいませんが、出産後のマタニティブルーが原因で1人しか作らなかった友人はいますよ!!
やはり自分への負担に耐えることができず、2人目ができると日常生活が送れないと言っていました(>_<)精神的に。
2人目はすぐに急がずとも、旦那さんと話し合ってみてはどうですか??
そして、なにより、ピーチ姫様の体調、メンタルが1番です!!考えすぎてお体を壊さないように気をつけてくださいね。
ピーチ姫♡
yuuuuさんも、
お辛い経験をされたのですね。
大変でしたね。
出産は本当に奇跡です。
私も長く不妊治療をしていたので、本当にそう思います。
毎日、不安だと思いますが大丈夫!!
可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕
お返事をありがとうございます。
そうですよね、
考えすぎはよくないですよね(ノД`)
もう少し若かったらな〜とか年齢的な事も大きいんですけど、
でも今は体を休めるのが1番ですよね。
落ち着いたら、旦那さんときちんと話し合ってみます。
ありがとうございました😊