
コメント

310
産後3日目くらいから少し張りがでてきたかな…というくらいで足りてはいなかったです。
産後1週間過ぎる頃には母乳パッドにも出るくらいになりましたよ。
水分補給を多めにするようにしてました。まだまだこれからですよ!

パン
こんにちは!
まずはご出産おめでとうございます◎
わたしの場合、
産後14日目くらいにして
やっと、
ネットでよく散見する
『吸われているときにツーンとするかんじ』までたどり着きました。
それまではおそらく
ポタポタ程度、
5ml出ればいい方じゃなかったかと記憶してます!
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
ありがとうございます!!
1人目の時はすぐ出たのでなんか悲しくて😭
根気よく吸わせてみます!- 7月6日

みぃ
退院した後くらいでしたよ🎵
産後3日は手でも絞れないくらいでしたが2ヶ月くらいから完母です‼☺
出てなくても吸われる事により作られるみたいなのでどんどん吸わせた方がいいです🎵
乳首痛くなりますよね😅
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
完母!羨ましいです!
私も完母目指して頑張ります!- 7月6日

すもも
1人目は退院した後ぐらいでした
大丈夫ですよ~
乳首マッサージしてからあげると吸いやすいようでした。
あと、助産師さんには短時間でもいいので瀕回授乳をすすめられました。
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
1人目の時は早めに出たのでなんか不安で……
根気よく吸わせてみます!- 7月6日

ぷん
私は吸わせても吸わせてもあんまりでなくて、今三ヶ月ですがほぼミルクです😺
産後入院中は一回の授乳で多くて10mlくらいでした💡
私も乳首はめちゃくちゃ痛かったですが、産後3週間くらいで痛くなくなりましたよ(^o^)v
個人差あると思いますが、白米をたくさん食べた日はよくでてるような気がします😀
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
乳首めっちゃ痛いですよね……😭
白米沢山食べておきます!- 7月6日
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
1週間もすれば出るようになりますかね😭
根気よく吸わせてみます!