※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kuuu‼︎
妊娠・出産

入院準備でねまきが必要です。授乳口付きのパジャマがおすすめですか?

入院準備物にねまきとあるんですが、ご自分で用意された方はどんなねまきを買いましたか?
1人目の病院はパジャマが用意されていたので...
やはり、授乳口付きのパジャマで、産前産後使えますみたいなやつがいいんでしょうか?

コメント

N.mama

前開きのパジャマなら
授乳口なくてもいいんじゃ
ないですか??😊

  • Kuuu‼︎

    Kuuu‼︎

    1人目のときは、前開きのパジャマで授乳口はないものだったので、それでいいかな〜とは思ったんですが、やはり前開きなら良さそうですよね!

    • 7月6日
みぃたむ

私はマタニティ用ではなく、
前にボタン付きのパジャマを使ってました🙋‍♀️
母乳あげる時にとても楽でしたよ🤔

  • Kuuu‼︎

    Kuuu‼︎

    マタニティ用はすぐに使わなくなったりしますしね!
    前開きのは1人目のときも楽でした!

    • 7月6日
mee

パジャマって自宅では使わないと思ったので、私は授乳口付きのTシャツやタンクトップにカーディガンを用意しました(^^)

下はスエット等普段寝るときと同じようなものにしました(^^)

  • Kuuu‼︎

    Kuuu‼︎

    自宅だと楽な服装にしちゃうからパジャマをなかなか使わないですしね。私もそこ思いました!
    普段着るときと同じのでいいんですね!

    • 7月6日
yoshi

前開きのパジャマなら授乳口付きじゃなくても大丈夫だと思いますよ。
授乳口付きのマタニティ用パジャマ買いましたが、入院中は部屋で授乳だったので授乳口使いませんでした💦

  • Kuuu‼︎

    Kuuu‼︎

    私の病院は多分、授乳室で授乳になるはずなんですが、それでも前開きのでいけますかね?授乳口付きのは自宅とかで必要なさそうなので...

    • 7月6日
  • yoshi

    yoshi

    自分が他の人に見られて恥ずかしい!とかなければ大丈夫だと思いますよ。
    私の病院では母子同室で、食事の時も赤ちゃんを連れて食堂ででしたが、赤ちゃんがぐずったりすると、授乳口からコソコソと授乳する人・気にせずパジャマのボタンを外しておっぱい出して授乳する人と色々な人がいましたよ😃

    • 7月6日