※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
ココロ・悩み

左の胸だけ張って痛い状況です。片方だけ張ることはありますか?左から毎回飲ませるべきでしょうか?それとも左右を交互に飲ませる方がいいでしょうか?

おっぱいについて質問です(>_<)
もともと時間をあけてもそんな張らないのですが、
今日朝起きたら左の胸だけすごい張ってて痛く、パジャマや布団までビショビショになっていました。
右はそんな張っておらずフニャフニャで押したら母乳が出る程度でした。

片方だけ張ることってあるのでしょうか?
また張ってる方から飲ませた方がいいといいますが、毎回左から飲ませたほうがいいのでしょか?
それとも毎回左右変えて順番の方がいいのでしょうか?😥😥

コメント

あーちゃん

とりあえず、張ってる方から飲ませてみてください!

私はあげにくい方や、吸いにくい方を必ず先にあげてました☺️

一回の授乳で張りが治ったらいいのですが、治らないようなら次も左からの方がいいですよ!

  • すず

    すず

    さっき授乳して張りは落ち着いたので良かったです😖
    また張ったらそちらから飲ませるようにします!
    回答ありがとうございます(〃ω〃)💕

    • 7月6日
めろんぱん

わたしも左だけよく張ってました!
たぶん右パイよりも赤ちゃんが飲む体勢が飲みやすいからだよって助産師さんに言われました!
なので、最初はよく張る左からあげてましたが、右のほうは長めにあげて
同じくらいの母乳の作りになるように調整してました!

  • すず

    すず

    なるほどなるほど😥
    片方が張ることってよくあることなんですね…(*´-`)
    今10分づつあげてるんですが、右は15分ほどあげてみます!
    そーすると右のパイさんも張るようになりますか?(;_;)

    • 7月6日
  • めろんぱん

    めろんぱん


    そうみたいです!
    やっぱり赤ちゃんも飲みやすい体勢があるらしく、そっちの方がたくさん飲むからだそうです⭐️

    毎回意識して右のほうを長めにあげていたら張ってきましたよー

    でもやっぱり自分自身も赤ちゃんも飲みやすい姿勢には変わりないので、貼り方は左のが強かったですし
    母乳の出も良かったです。笑

    • 7月6日