※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの寝る時間について相談です。22時までリビングで過ごしてから寝室に連れて行くのは遅いでしょうか?

赤ちゃんの寝る時間について👶💤

今生後2ヶ月です、このぐらいの時夜は何時までに寝させるようにしてましたか?

うちは22時までには寝室に連れて行くのですがそれまではリビングの明るい部屋でいます、遅すぎますか?😫💦

コメント

はる

自分もクタクタだしお風呂終わったらすぐ寝室行ってましたよ!今もそうです!20時にお風呂21時には寝ます!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    回答ありがとうございます!

    お風呂17時くらいに入れてるんですよね💦お風呂の時間を寝る前に持ってくるのいいですよね!
    将来的に17時にお風呂は入らないだろうし、、🙄🙄

    • 7月6日
  • はる

    はる

    早いですね!うちは旦那さんがお風呂入れるので里帰りから帰ってからずっとこの時間です!

    • 7月6日
たろちゃん

もう少し早くてもいいと思います!
私の場合だいたい同じ時間に
暗くした寝室に連れて行き、寝るまでずーっとその部屋でゴロゴロしてました!

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    回答ありがとうございます!
    やっぱりもう少し早いほうがいいですよね💧今日から21時までには、、!少しずつ早めていきたいです😭

    • 7月6日
まるこ

うちは3ヶ月ですが、いまだに寝室に連れて行くのは最後の授乳が終わった24時頃です。
それまでは、リビングの続きにある部屋を暗くして寝かせています😊

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    回答ありがとうございます!
    私も最終の授乳は23時くらいになります、22時前くらいにいつも起きちゃうんですよね😅
    でも部屋を暗くしとくだけでも違いますよね、気をつけます!

    • 7月6日
りんご

まだリズムがついてないので、そこまで気にしなくても
いいかと思いますが、可能なら20時頃はどうでしょうか。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    回答ありがとうございます!

    まだリズムついてないんですね!
    てことは、今が変えるチャンスですね!
    20時ていうのは何か理由があるのでしょうか?😳

    • 7月6日
  • りんご

    りんご

    そうですね。
    育児本でそれくらいが理想と書いてあったので。
    もちろん、本によっても違いますし、様子見ながらでこだわらなくて大丈夫ですよ。

    • 7月7日
yu-me

20:30くらいまでに寝室に行き寝かし付けしてました😊
その頃は22:00過ぎまで全然寝てくれなかったりしましたが最近はお風呂→寝室の暗い中でミルク→飲み終わったら寝ると言うリズムができて21時までには寝かし付け完了するようになりました🙆‍♀️

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    回答ありがとうございます!
    21時までに寝かしつけ素晴らしい👏
    リズムができると赤ちゃん気持ちよく寝られるんだろうな☺️
    私も頑張ります、お風呂の時間から見直してみます🛁

    • 7月6日