
コメント

あまり
もう試されてるかもですが、
哺乳瓶の乳首にも吸いやすさに相性があると思うので、
色んなタイプを試してみてはどうでしょうか?
飲み方が分からない状態だと、
母乳を一切あげなかったとしても飲めるか分からないので、
栄養もですが、この時期脱水が怖いなと思っちゃいます💦
ミルクそのものの味の好みもあるかもなので、ミルクも変えてみるといいかもです🤔

たろうちゃん
マグ?スパウト?で飲ませてたって友達いますよ。
いずれ使うものなので、早めに買って試してみられてはいかがでしょうか?
-
あっぴ☺
ありがとうございます😊
まだ首すわり前なので...マグやスパウトはさすがに難しそうです💦
首がしっかりするまで飲めなかったら哺乳瓶はあきらめて挑戦してみます!- 7月6日
-
たろうちゃん
そうなんですね💦
これもダメかもですが、スポイトでちょこっとずつあげるのはどうでしょう?
子供に薬飲ますとき、水で溶いたのをスポイトでちょこっとずつ上げたら上手に飲んでました。3か月の頃でしたが💦- 7月6日
あっぴ☺
ありがとうございます😊
とりあえず、乳首もミルクも2種類試しましたが、ダメで...
どこまでお金をかけていいのやら😣
これは練習あるのみか!と思いましたが、毎回泣かれ、捨てられるミルク😢
嫌がる子の口に哺乳瓶入れるのも申し訳ないですが、いろいろな事情でミルクが飲める状態であってほしいのに、つらいです💦
あまり
試したことがないのにすみませんが、
哺乳瓶の乳首に、つまようじで穴を開けるのはどうですかね??
お腹が空いてるときにぽたぽたミルクが垂れてたら飲んでくれないかなー、と💦
事情があるなか哺乳瓶拒否だと大変ですよね😣
いい方法が見つかりますように!
あっぴ☺
確かにおっぱいはぽたぽたたれることありますもんね!
使わなくなった新生児用乳首で試してみたいと思います。
両親が入院することになり、ちょっとでも助けてあげたいのですが...
まだ授乳間隔が短すぎて、どこにも預けて動けないのでミルクさえ飲めたら、旦那に預けて上の子連れてならいろいろ動けるのにと思い😣
再度、回答いただきありがとうございました😌