
つわりはほとんどないが、唾液増加や空腹で気持ち悪くなる。夜中に目が覚め、パパのチーズを食べて落ち着いた。口に何か含むと落ち着くので、食べづわりか。
今のところほとんどないつわりですが、唾液が増えてきたり空腹を感じるとなんとなく気持ち悪くなったりしてきました。
1時半頃息子が泣いていて目が覚めたので、落ち着いたのを見計らってリビングで寝落ちしていたパパを起こしいったらそこから眠れず…なんだか空腹感で気持ち悪いような悪くないようなでこんな時間にも関わらず、パパのおつまみだったチーズを食べてしまいました😵💦
でも、少し胃に入ったから落ち着いた気がする…
息子の時もそうでしたが、口に何か含んだり食べてる時が落ち着くので食べづわりですかね。
- りんりん(6歳, 8歳)
コメント

ちぃちゃん
おそらく食べづわりでしょうね>_<
私もミニトマトとか飴とか食べてると気持ち悪さがマシで、空腹だと気分悪いです(´;ω;`)
吐きづわりも辛いけど、食べづわりも辛いですよね💦
スッと寝てしまえばわからないのに、なかなか寝れなかったり一度起きてしまうと食べちゃいます😅💦

★
私もそんな感じです😅
妊娠が分かってから今もまだ続いてます💦
毎食、食べる量は普段から使っている小さめのお茶碗一杯も食べれなくなり妊娠前と比べ かなり減りましたが食べる回数が増えました(笑)
この時間になるとリビングへ行き、なにか口にしてから寝室に戻ります😅
-
りんりん
私は食欲は落ちてなくて食べる量は変わらずなので、体重が心配になります😵💦
- 7月7日
りんりん
軽い方なんですが、たべづわりだと体重の増加も気にしつつじゃないといけないですもんね。
ミニトマトとかさっぱりしててよさそうですね。