※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃろ
子育て・グッズ

テンションが高く、ミルクやおっぱいを飲んでも寝ない日がありますか?リビングでおしゃべり中です。

今日は何故かテンションが高く
ミルクを飲んでも
おっぱいを飲んでも
寝てくれず😩
泣いてるわけじゃないので
もう仕方なく、リビングでおしゃべりしてます😅

みなさん、そんな日もありますか??

コメント

🍑

そんな日もありましたよ😊
こっちは眠たいからはやく寝てくれーって感じでしたけどね笑

  • にゃろ

    にゃろ

    私も眠たいの通り越して相手してたんですが、今授乳時間になりミルクを飲んで、ヒーって急に発しながら寝ました!笑
    今からベッドに下ろすのが勝負です!😅

    • 7月6日
め

ありますあります。ありました( ´Д`)♪
気にしなくて大丈夫です( ゚ー゚)♪
そんなことできるのも今だけ~って思いながら今を大切にしましょ!笑

  • にゃろ

    にゃろ

    なんか変なものでも食べたかな?ってくらい、テンション高くて心配したんですが、今授乳しながら寝ました😁
    ここから下ろすのが怖いです!笑

    • 7月6日
もちもち

うちの子も夜起きてることありますよ!
泣いてないならベットに横にして様子みます!さっき起きてましたが動き回って寝ました!
逆に私がねれなくなったけど…笑

  • にゃろ

    にゃろ

    生後一カ月でセルフ寝んねは凄すぎます!😊
    様子見てたら、一人で色々話し出したので、仕方なくお話ししてました😅
    今寝たものの、下ろすのが怖いです>_<

    • 7月6日
deleted user

1ヶ月ぐらいだと、毎日そんな感じでしたよ。夜になると寝てくれない子でした💧

  • にゃろ

    にゃろ

    1歳とかになると寝ますか??
    こっちが元気な日はいいんですが、眠い日はきついですよね😅

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳になった頃から夜泣きもなくなり、朝までぐっすりになりましたよ。8ヶ月ぐらいから夜泣き始まり、最近になってやっとゆっくり眠れるようになりました。今日は録画したドラマ見てて夜更かししてますけど😅

    • 7月6日
  • にゃろ

    にゃろ

    私は、まだ一カ月ですが
    ママリ見てると起きてるお母さん多いし、だんだん慣れてくるのかな?と
    思ってたら、
    少しずつ夜起きるのに慣れてきました😁❣
    録画したドラマいいですね♡
    一人の時間も必要ですよね(o^^o)

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あんまり慣れないですけど、ストレス溜まると自分の時間が欲しくて子供と主人が寝た後に好きなことしてます。最近離乳食食べてくれなくなって、イライラしちゃってます😣

    • 7月6日
  • にゃろ

    にゃろ

    その月齢ごとに悩みが色々あるんですね😭💦
    お互い頑張りましょう>_<!

    • 7月6日