
チャイルドシートの購入で悩んでいます。新生児から4歳まで使えるものと新生児から7歳まで使えるもの、どちらを買うべきか迷っています。2人目の予定は未定で収入的にも不安があります。
チャイルドシートの購入で悩んでいます。
新生児から4歳まで使えるものと
新生児から7歳まで使えるもの、
どちらのチャイルドシートを買うべきか悩み中です
新生児から3歳、4歳頃までチャイルドシート使って
そのあとはジュニアシートを購入して使うのがいいのか。
それとも1台で新生児から6歳まで使うのがいいのか。
ちなみに、2人目の予定についてはまだ未定で
収入的に厳しいのでどうなるかわからないです😌
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)

モアナ
うちは一応4歳頃まで使えるチャイルドシートを買いましたが、
普通に座りたがるようになってきたので
3歳でジュニアシートに変えましたよー!
体も大きくなってくるので
両肩のベルトもキツくなってくるし、
途中でジュニアシートに変更の方が
いいんじゃないかなーって思います😌

しんりま
4歳までのを買います🙆
うちのは7歳まで可能なチャイルドシートですが、結局二歳になったときに買い替えました。
新生児から使用できるチャイルドシートだと、大きくなると狭いし、位置が高くて一人で座れないし等々、使い勝手が悪くなったので💦
金額が同じであれば気に行った方を買った方が良いですよ☺

mog
新生児からのは大きくて邪魔だし、成長するとむしろ乗りづらいと思うので、結局ジュニアシートを購入する可能性のほうが高いのと思います🤔💦
値段の差や機能がどう違うもので悩まれてるかわかりませんが、ジュニアシートは買う前提で考えていいと思います💡

ぴ
新生児〜1歳までの、西松屋のマムズキャリーブライトⅡを買いました。
寝たまま運べるし、バウンサー代わりに乗せてゆらゆらして料理中など待たせることが出来るので我が家では大活躍してます〜😄
1歳になったらのちのち背もたれが外せるジュニアシートに買い換える予定です。
汚れるしさすがに6年は使えないと思うので、のちに1回買い換えるとして1歳までのものか3歳までのものにすると良いんじゃないかなぁ。

ぴむ
うちは長く使える方を買いましたが、結局窮屈になり特に夏は暑いみたいで、ジュニアシートを追加購入しました!💦そのうち下が産まれるのでよかったですが、4歳までのやつでもよかったかなぁと思います(^^)

ママリ
みなさんありがとうございます!
ジュニアシートに買い換える方が多いですね!
新生児から4歳のチャイルドシートの方が種類が多くありそうですし
後々ジュニアシート買うこと考えたら
そちらを検討してみようと思います。
ありがとうございました!
コメント