

とむ
便の硬さの変化や便秘気味だった
とかはないのですよね?
量はどうですか?回数が増えただけで全体量は変わりませんか?
脱腸とかでもないですか?
うちもそんなときがありました。
赤ちゃんは喋らないから分かりませんよね。便の色 硬さ 量 などの変化とお腹の様子や食欲や子どもの機嫌をみて、眠れないくらいなくとかなら病院に行く方がいいと思います。
ちょっと機嫌が悪いくらいは雨だったりちょっとした事であるので様子を見ていいと思います。
とむ
便の硬さの変化や便秘気味だった
とかはないのですよね?
量はどうですか?回数が増えただけで全体量は変わりませんか?
脱腸とかでもないですか?
うちもそんなときがありました。
赤ちゃんは喋らないから分かりませんよね。便の色 硬さ 量 などの変化とお腹の様子や食欲や子どもの機嫌をみて、眠れないくらいなくとかなら病院に行く方がいいと思います。
ちょっと機嫌が悪いくらいは雨だったりちょっとした事であるので様子を見ていいと思います。
「大泣き」に関する質問
クソすぎる旦那 【愚痴です】 赤ちゃんに「うるさい!」と怒鳴ります。 さっきの話です↓ 娘👶🏻(まだ生後2ヶ月)の鼻が詰まってて、苦しそうにギャン泣き 私は、「可哀想だから鼻水を取ってあげよう」と、綿棒や鼻水…
後追いがしんどいです🥹🥹どうやって乗り切りましたか?😭 キッチンにゲートをつけているのですが、そこを私が跨いで越えるともうギャン泣きです… ゴミを捨てにいけば大泣き、料理する時は何分でも泣いてます… 重いからおん…
生後6ヶ月、昼間、家以外で寝てくれない 3ヶ月から直母とミルク拒否、横になって添い乳でしか飲んでくれなくなった いまでは抱っこゆらゆら チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐、どれも寝れなくて泣きわめく 昼も夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント