
コメント

ゆっぴ
うちの子も使えませんでしたが
今は普通に使えてます。
焦ることは無いですよ╰(*´︶`*)╯
自然に出来るようになりますから(*´罒`*)
今はまだお母さんが飲ませてあげる感じで良いと思います。

s☆
うちも!完母ではないですが
ストロー上手くできませんよ~(^^;
離乳食の時に少しずつ、始めてから一ヶ月くらい経つのに…(>o<")
吸えるんですが吸いすぎて口から出てきたり、加減が上手く出来ないようです。
マグ変えようかとも悩んでますが、もう少し頑張ってみます!
-
みみちゃん
根気良くですかね、、、私も色々と試してみます(TT)
- 11月23日

ミッフィー(・×・)
うちの子は10ヵ月くらいでようやくストローが使えるようになりましたよ!
6ヵ月から練習しててようやく…💦
なのでゆっくり気長に待ちましょう😊
必ず使えるようになりますよ🎶
ちなみにうちはなんでもマイペースなのか1歳になったのにハイハイもしませんよ😆💦
-
みみちゃん
ほんとですか〜(´;ω;`)?色々と焦っていて、、、焦れば焦るほど悪循環なのに。気長にゆーっくりと我が子のペースが一番ですよね。。。焦らなくて良いのでしょうかねえ、、、
- 11月23日
-
ミッフィー(・×・)
わたしも焦ってましたよ!
でも急に出来るようになったんですよ😊
大丈夫です!(ˊ˘ˋ*)- 11月23日
みみちゃん
ほんとですか(´;ω;`)?ありがとうございます、、、。いつ頃から使える様になりましたか!?
今はスプーンで飲ませてるのですが、焦らなくて良いのでしょうか、、、
ゆっぴ
1歳頃でしょうか?
どーせマグとか渡しても振り回してこぼされるだけですし、
最初のうちはずっと私が飲ませてあげてました(笑)