
コメント

るる#
ちょっと違うんですが四年前の金曜日、朝6時から陣痛が来て10時に入院、1時20分に出産しました( ´ ▽ ` )ノ

ママリ
日曜日の朝に破水して全然陣痛こず、22時頃陣痛が始まり、次の日の月曜日の昼過ぎに出産でした!
総合病院だったので、休日や夜間の出産になると産婦人科の先生がいない事も多々あるみたいで、月曜日の昼に産めたのはよかったなーって思いました😆笑
-
にゃんず
タイミング合わないと先生いない場合もあるんですね…お昼で良かったですね(笑)
- 11月23日

Rino0701
私2人とも平日の昼間に産みました!
2人とも陣痛が短かったからかもしれません!
一緒に陣痛きた人3人が3人とも夜中に産まれたみたいでした!
-
にゃんず
平日の昼間にほんと産みたいです(笑)
羨ましい(>_<)- 11月23日

退会ユーザー
長女が水曜日の朝方に破水して入院になり、促進剤して14時半に出産!
次女は金曜日の朝、陣痛が5分間隔だったのでそのまま分娩室で10時半に出産!
長男は土曜日の朝方に微弱陣痛から始まって朝8時半に出産でした!
-
にゃんず
三人とも朝方だったんですね!
朝起きたら陣痛でよし病院行くか!となりたいです…(笑)- 11月23日

あいりんママ
木曜の朝破水して、その夜22時から陣痛が始まり、次の日の14時に産まれました❗
-
にゃんず
朝の破水や陣痛は多いのかな??
わたしもそうなりたいです!(笑)- 11月23日

♡いっくんママ♡
月曜日の朝方おしるしと陣痛で目が覚めて、昼過ぎに産まれました♡
-
にゃんず
すごく理想的です!(笑)
- 11月23日
-
♡いっくんママ♡
でも妊娠中いつも寝付きが悪くてその日も夜中に寝たので眠すぎて陣痛の合間に気づいたら寝てましたw
痛みで何度も起こされるんだけど、人間は睡魔には勝てないみたいですw
平日だといいですね♡- 11月23日
-
にゃんず
わたし分娩台の上で一瞬寝ました(笑)
やばいめっちゃ眠い…って(笑)
平日にほんと産みたいです~ありがとうございます(*^^*)- 11月23日
にゃんず
朝6時ですかっ!
朝に陣痛来たら…気付くか少し不安です(笑)
るる#
大丈夫です、痛いし規則正しいんで気づきますよヽ(;▽;)ノ!(笑)
にゃんず
一人目が夜だらだらしていたら陣痛が来て、あれよあれよと進み三時間ぐらいで産まれたのですが。。。
寝てたら気付くのか!?と思っちゃいました(笑)
ありがとうございます(*^^*)
るる#
早かったんですね( ;´Д`)
それだけ早かったら早く気付くために破水からのが良かったりして…(笑)
でも私も爆睡の中から急にフッと覚醒したので体が勝手に起きるのかも( ´ ▽ ` )ノ
にゃんず
さすがに起きますよね!!
安くなるから朝9時過ぎに病院へ行きたいです(笑)
るる#
私もこの出産は平日の昼間に産みたいです_(┐「o:)_(笑)
間違っても年末年始に産まれて来ませんように…wwww
にゃんず
年末年始は避けたいお気持ちわかります(笑)
お互い平日だといいですね!