※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がいて、育児に悩んでいます。夫は遅く帰宅し、母親もおらず、ストレスで涙が止まりません。赤ちゃんの世話に疲れています。

愚痴らせて下さい。

明後日、生後3ヶ月になる娘がいます。
ここ何日か、心が死んでしまったかのような気分です。
何があっても楽しくなく、ずっと無表情です。たまに訳も分からない不安感や悲しみが襲って来て、知らずに涙が出ています。

ずっと母乳寄りの混合でしたが、吸う力が全然つかず、頻回授乳と長時間授乳ばかりなのに体重が思ったように増えないのと、腱鞘炎が酷くなった為、ミルク寄りになりました。

既に両親は他界しており、高齢の義母が遠方にいるのみですから、頼れるのは旦那のみです。その旦那も家事下手、帰宅は毎日23時前です。なので旦那が帰宅後、彼の食事を作り、食べ終わったら片付けて、娘と寝床に行くのは0時前。

上手に生活リズムも整えられず、母乳もうまく与えられず、結局お金のかかるミルクになってしまったりで罪悪感ばかりです。これで高収入ならまだ有料の保育施設に預けてということも考えられるのですが、生活するのだけでほぼ赤字です。

今、娘はひとりでずっと泣かせてしまってます。メリーさんも、絵本も、オーボールももう効きません。抱っこしても揺らしても、腱鞘炎の激痛で楽しい雰囲気が出せません。

疲れてしまいました。

コメント

さーママ

だいじょぶですー!ちょっと泣いてもらいましょう!
私も、あやしてもダメだしどうしよ....疲れ過ぎた....って時に、保健センターのおばちゃんに言われた「30分くらい泣いても大丈夫だから」という言葉に救われました。
子どもを置いたまま、違う部屋に行き深呼吸....10分くらい休憩して、笑顔で子どもに接せれるようになってから戻りました。

腱鞘炎も痛いですよね....
無理して抱っこしていると包丁も握れなくなっちゃいます。
まずは抱っこの仕方変えましょう。まだ首もすわりかけだと思いますが、手首ではなく腕に子どもを乗せて抱っこしてください。抱っこひもでもいいですよ❗️

晩ご飯は、たまには出来合いのものにしましょう。買いに行けなければ、ご主人に頼みましょう。ご主人は大人ですから、放っておいても死にません。笑

頑張り過ぎないで。手抜きしてもすぐ死なないから。あなたが心配😭😭

  • さーママ

    さーママ

    ミルクもなーーーんにも悪いことないから。ミルクの方がお腹いっぱいになってたくさん寝てくれますから!今は栄養たっぷりのミルクたくさんあるから^ ^

    3ヶ月くらいって、寝ぐずりもひどくて何しても泣いてた気がする(^^;;眠いなら寝てよーーーこっちも眠い😭ってなりますよね💦うちは縦抱きとかスクワットが好きでした❗️どうかな?ママの不安な気持ち伝わっちゃって泣いちゃってるかな??(>_<)

    • 7月5日
  • ごま

    ごま

    お優しい言葉とアドバイスありがとうございます。力の抜き方がよく分からず、全部に全力になりがちな性格で、頼り下手なのもありすぐに追い詰められてしまってます。
    抱き方なんかも含めて、もう少し冷静に見つめ直してみます。

    • 7月5日
deleted user

添い乳してますか?
楽ですよ!!
そのまま寝れるし!!
旦那さんに夕飯レンチンしてもらって、先に寝たらどうですか?ごまさんの身体今は優先で良いと思います!!
私もあんまり泣き止まないので、添い乳で無理やり乳首吸わせ続けてたら、添い乳で寝るようになりました!!
すっごく楽になりますよ!!
無理しないでください‼️

  • ごま

    ごま

    添い乳でしか寝なくなってしまい、今後が不安すぎて、昨日は泣き疲れ待ちしてしまいました。
    そうか、夕飯レンチンの発想はなかったです。言ってみます。優しいお言葉、ありがとうございます。

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    添い乳でも寝ますが、今は娘は添い乳以外でも寝ますよぉ〜!!
    追い詰められた時は楽して、あとでゆっくり考えましょう!!

    • 7月5日
おとうふ

お疲れ様です💦
頼れる人が近くにいないと大変ですね💦💦💦

支援センターとかには行かれてますか??地域によってサポートはいろいろですが、預かってくれたりちょっとした相談に乗ってくれたりして気分転換になるかもしれません!

私も息子が3カ月くらいから家でずっと2人も疲れてしまって、毎日のように支援センターに行ってました💦

ちょっとトイレに行くとき見ててもらえたり、泣いたら抱っこしてくれたりするスタッフの方もいますし、時々育児相談員みたいな人が来て話聞いてくれる日もあります💡

今の状況に罪悪感を感じることは全然ないと思いますが、少しでも気持ちが楽になるといいなと思います😣💦

あと、私も産後の腱鞘炎がひどかったのですが(整形外科でドケルバン症と言われました)、ドラッグストアに売ってるバンテリンの手首用サポーターが1番よかったです😣💡

お大事になさってください…💦

  • ごま

    ごま

    2ヶ月頃に支援センターに見学に行ってみた際、保健師さんから首が据わってからの子ばかりよーと言われ、行き辛かったんです。
    けどそんな言ってる場合じゃないですね、勇気を出して立ち寄ってみたいと思います。

    そういえば病院にかかるという頭すらなかったです…本当に娘の事ばかり考えてしまってました。バンテリンですね、みてみます。お優しいお言葉、本当にありがとうございます。

    • 7月5日
  • おとうふ

    おとうふ

    えーーー!その保健師さんクビですね‼️👿
    私が行ってるところは最年少で1カ月半の子いましたよ‼️
    「ママ大変なんだから、こういうところで息抜きしてったらいいのよ〜」ってスタッフさんに言われて、ベビーベッドに赤ちゃん寝かせてママは育児雑誌読んだり他のママとおしゃべりしたりしてましたよ!

    ちょっと話それますが、私はそこの支援センターが好きすぎて、隣の区に引っ越しても同じところに通ってます!家の近くにも同じような支援センターありますが、そこの雰囲気はあまり好きではなくて…😥

    なので、もしお時間とか体力に余裕があるなら別の支援センターに行ってみてもいいかもしれません❗️

    ああもちろん、言われたことなんて気にしないで堂々と首すわってないお子さん連れて行くのも大賛成です‼️✨

    • 7月5日
  • ごま

    ごま

    えぇ…(衝撃)。行って良いんですね、なんだか安心しました。そこのセンターは図書館併設してるので、私が読書好きというのもあり、通いたいなと思っていた所にそう言われたので気後れしてました。
    確かに他のとこも巡ってみるのも悪くないですね。ありがとうございます。

    • 7月5日
さっちゃろ

泣いてても寝かしといて声だけかける感じでも大丈夫ですよ!
あー泣いてるねーどうしたん?側いてるからちょっと待ってねーとか言いながらとりあえずずっと抱っこしてなくてもちゃんと育ちます!
ご飯も適当で!片付けも明日の朝まとめてして早く横になってください😄すぐに寝付けなくても体を横にしてるだけでだいぶ疲れとれますから🎶
適当でいいんですよ🎵

  • ごま

    ごま

    ギャーって泣かれてるだけで、ずっと責められてる気になってしまってました。声かけたりしても届いてない気がして、不安な気持ちに拍車がかかります。
    旦那の夕飯も、家事も、娘が生まれる前のクオリティを落としたくないと、変にこだわってた部分あるかもです。
    けど少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

    • 7月5日
♡バンビニ♡

育児お疲れ様ですm(_ _)m
ミルクが楽ならミルクでいいと思います!赤字だとしても一生ミルクを飲み続けるわけでもないし、離乳食が始まり、しっかり食べる様になってきたらミルクも飲む量減っていきますよ!
あと旦那様のご飯まで準備て片付けて、、ってやってるの凄いと思いました!
私もワンオペですがほぼほぼ旦那は放置です。。申し訳ないですが、、笑
もしくは「ご飯の用意するから◯◯ちゃんあやしてて」ってバトンタッチしてます、笑
私も腱鞘炎になりましたよー!
抱っこ紐は無いんですか??今は新生児から使える抱っこ紐もあるので家でも抱っこ紐付けてると楽でしたよ(^^)
ベビービョルンとか10000円もしないと思います。
買いに行くのが辛ければネットでも買えますし♡
ただベビーが大きくなってきて重くなってきたら抱っこしすぎると腰に負担かかるので要注意です(^^)

  • ごま

    ごま

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    その短い授乳期間すら母乳出てるのに挫折するの?って声が、何処かからか聞こえてきてしまい、逆にご飯が食べれなくなってしまってました。
    自分がこんなに神経質で不器用だとは思ってもみませんでした。抱っこ紐も考えてみます。ありがとうございました!

    • 7月5日
マキミ

ちょっと息抜きしに
お散歩でも行ってみましょ😉✨
ママがおちてると赤ちゃんも
不安になっちゃうので…😭
ストレス感じてるなら
聞いてなくても旦那が居るときに
独り言みたいに言ってみるのもありです😁
うちの旦那も23時前後の帰宅が多いです😅
ご飯は温めれば食べれるよぉにしておいて
食べ終わった食器は朝洗うようにする。
後は旦那の教育ですね😏
うちは妊娠中悪阻で何もかも
出すまでほぼ出来なかったので
茶碗洗い,洗濯,ご飯炊くは
やってくれるよぉになりました😏✨
出した後もご飯支度は手抜きが
多いです😁😁😁
惣菜,レトルトに頼りまくりです🤣🤣
腱鞘炎痛くて抱くのもイヤですよね😱
ピキッ⁉️っていったらまぢで泣きたくなる😭
抱っこひもでもダメですか?
一人が無理と思ったら
支援センターとかママ友とか
顔見て話せる人が居ると
少し気持ちが楽かと思いますょ😉

ママがニコニコしてたら
赤ちゃんも安心します😊❤️
長くなってごめんなさい😅

  • ごま

    ごま

    散歩いいですね、しかしこちら現在あいにくの暴風雨です😢
    ああー、旦那教育ですか、素晴らしい発想です。まずは自分の食器洗いを覚えてもらおうかなと思いました。
    あまり暗い顔してるとダメですもんね、旦那教育と銘打ったコミュニケーションを取りながら、笑顔を取り戻したいと思います。アドバイスありがとうございます。

    • 7月5日
  • マキミ

    マキミ

    一人じゃないので溜め込めず
    ここで吐き出してもいいし
    旦那にぶつけてもいいんです😁
    泣きたい時は泣いてくださいね❤️
    泣いたらスッキリしますしね🤣🤣

    • 7月5日
桜花

泣きたいとき泣いても良いんです❗
ミルクでも良いんです❗
母乳じゃないからいけないなんて無いんです❗
まだ、生活リズム出来てなくても良いんです❗
母乳をあげたいなら添い乳が一番楽です❗でも、無理しなくて良いんです😊旦那さんのご飯はたまには外で食べてきてもらったてバチは当たりません🙋私も体調悪いときはそうしてもらってます🤗

うちの場合は泣き止まないときは一緒に湯船に浸かります❗
もしくは、抱っこ紐で外にでます🙋
家事は出来るときにすれば良いんですよ👍

サポーターをつけていると思いますがお大事にしたください🤗

  • ごま

    ごま

    暖かいお言葉ありがとうございます。添い乳になんらかの罪悪感がありました。けどしてていいんですね。気持ちが楽になりました。
    そういえば最近、暑いからって湯船に浸かってなかっです。今日はぬるめのお湯で浸かってゆっくりしてみようかな。

    • 7月5日
  • 桜花

    桜花

    全然添い乳しても良いんです😊
    だんだん一人で寝れるようになりますよ👍
    旦那さんが忙しくて日中ずっと子供と二人なら家事なんて後回しで子供と一緒に寝ても良いんです❗
    子供と二人でゆっくり湯船に浸かってください🤗

    • 7月5日
かめ

わぁ3ヶ月頑張りましたね❗
仕事で腱鞘炎になりましたが、やらなくちゃいけないのに痛くて我慢してってのは辛いですよね。
私は最初からミルク寄り混合でしたが吸引力も体重も付いたんで今は母乳ぐんぐん飲めてきてるんで、ミルクは夜だけとかにしてるんで母乳に戻そうと思ったら戻せるんで大丈夫ですよー。

旦那さんは良い年した大人なんですから皿洗うなり、ご飯チンするなり自分でさせましょうよ。誰もが下手なとこから慣れて出来ていくんですから。
なにもできない赤ちゃんの世話しなきゃいけないんだから旦那は二の次です❗
今は自分と赤ちゃんが一番。
リフレッシュに産後センターにお泊まりやキッズラインを頼んでお風呂にゆっくり浸かるとかはいかがですか。赤字だとかは後でどうにかなりますが、体は後回しにしたら取り返しつきません。

  • ごま

    ごま

    腱鞘炎の痛みで顔を歪めてしまうけど、娘の前ではにっこりしてなきゃってのの繰り返しで、凄く辛くなってました。
    母乳って止めてしまったら戻らないと思ってたんですが、そうでもないのですね。添い乳などで維持しつつ、もう少し体重増えるのを待ってみようかなと思いました。

    そういえば旦那の介護に近い生活に慣れすぎてたかもしれないです。もう少し自立を促す方向に持っていこうと思います。お金についても、少し度外視が必要かもしれません。アドバイス本当にありがとうございます。

    • 7月5日
みずたま

ごまさん大丈夫ですか?
わたしも産後2ヶ月のときわけもわからず1日中泣いてました。腱鞘炎、里帰りできないなど似たような境遇でした。
ごまさんも今までお一人で頑張ってたんだと思うと、自分に重ねてしまい泣けてきます。
腱鞘炎での授乳、添い乳ができるなら良かったです。授乳クッションなどを使って手を使わないようにしたり。
抱っこも手首の内側に子が当たらないようにしてみてはどうでしょうか?
あと支援センターも首すわり前でも行っていいと思います。保育士さんや、先輩ママたちに話を聞いてもらえるだけで心が軽くなります。
産後ケアセンターは有料ではありますが本当につらいときは行ってもいいと思います。子は死ななければ大丈夫って誰かに言われたことがあります。思いつめずしんどいときは泣かせておいても大丈夫です!
ご主人なんて大人だからお世話しなくても全然大丈夫!まずはしっかり休んでください。お風呂もゆっくりつかれてないのでは?こんなときこそ赤ちゃんはご主人に見てもらってリフレッシュしてください。

  • ごま

    ごま

    共感していただき大変うれしく思います。みずたまさんも大変ですよね。そんな中でのお声かけ、ありがとうございます。
    通常よりも多く来てくれた訪問保健師さんに見てもらいながら、色んな授乳の抱き方を試してってしてたら腱鞘炎になり、抱っこすら困難になってしまい、座布団でメリーさんと絵本の繰り返し。娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    子が手首の内側に当たらないように、ですね。練習してみます。
    気後れしてた支援センターにも、また行ってみたいと思います。ありがとうございます。

    • 7月5日
ごま

泣きすぎて冷静に見れてない部分もありますので、またゆっくり噛み締めながらご回答を頭に叩き込もうと思います。皆さま、本当に優しいお言葉とアドバイスありがとうございました。
少し落ち着きました。ここに書き込んで良かったです。皆さまも大変かと思いますが、わたくし共々、ご無理のないように。

あっつん

私と同じ状況なので、思わずコメントさせてもらいました。

うちも両親が他界し、主人も23時帰宅土日もほぼいない状況なので、ワンオペで2ヶ月の双子を育ててます。

出産前は何でも計画通りに進まないとストレスがたまるタイプで、しかも完璧主義で土日に用事を分単位でびっしりでしたが、育児を通してそれはむりだと諦めました。

母たるもの母乳でないと!と思ってましたが肩こり→頭痛→過労で夜間診療直行。
ここで私が倒れたら子の子達どうなる?!というところまでいき、吹っ切れました。
今は3日で800gのミルク缶が無くなりますが完ミです。
そのお陰で区のサポートを使って週に何度かヘルパーさんに子供達をみてもらって一人でお外に出る時間を作っています。
両手腱鞘炎なので、主に接骨院しかいってませんが。笑
ちょっと前の私なら育児放棄じゃないかと人に預けるなんてできませんでした。
なので、帝王切開後も母子同室で双子を病室でみていたので心も体もボロボロ。それでも子供を預けることに対する罪悪感やらなんやらで心の葛藤があり、産後鬱になりかけましたが明るく楽天的な助産師さんに出会えてじっくり話をして大泣きしたら吹っ切れました。
今思えば子供の管理料を入院費用としてとられてるんだから預けておけばよかったと後悔してます。笑

旦那はあてにならりません。
なにかやってもらっても結局手直しするのでかえって二度手間。
なら女性の手が欲しい。これが私の出した結論。
区や市にサポート制度があると思います。そこを活用されたらどうでしょう?
先輩ママが助けてくれるはずです。
誰か大人と接する機会をもうける意味でも是非おすすめです。
私はどこかのサポートセンターの人と話してるだけでも涙が出る時期もありました。

一緒に頑張りましょう!
ごまさんに笑顔が戻りますように☆

  • ごま

    ごま

    ワンオペで双子育児、なんて壮絶な覚悟でしょう。自分が恥ずかしいレベルです。よく頑張っておられますね。

    金銭を使って他人に頼るのは、収入少ない中でやってる以上、すごく罪悪感がありました。けれどそんな事言ってる場合じゃないし、保健センターなどのサポート受けるのは当たり前なのだと思う事にします。
    お話聞けて良かったです、本当にありがとうございました。

    • 7月7日