
コメント

ららんママ
私も便秘で悩んでます。
ヨーグルトも効きません。
コーラックって大丈夫なんですか?
私の場合は飲むと効きすぎてひどい下痢になるので怖くて飲んでません。
産婦人科で便秘薬出してもらえませんか?
私も来週通院なので便秘薬出してもらう予定です。
コーラックより安全な気がします。

ころりー
私も便秘になります。コーラックはわかりませんが、産科で出してもらった方がいいと思います。多分、酸化マグネシウムをだされると思います。お腹痛くならないですし、自然な感じで楽ですよ。
-
a_jjj
私も2人目に一度産婦人科で薬貰ったのですが全く効かなくて、、、(;_;)
今週行くのでもう一度貰って試してみます。- 11月24日

つぼみ
コーラックは妊娠中ダメだったはずです><
私も便秘が酷くて2週間でなかった時もありましたが、病院で便秘薬処方してもらって3日くらい飲み続けたある日、2週間分が一気に出てきました!(汚くてすみません><)
他にもヨーグルトにオリゴ糖や、蒸したサツマイモも食物繊維が豊富でオススメですよ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
あと、通販にあるするっと抹茶は妊婦さんでも飲めるものです♡
妊娠前しか飲んだことないですが、本当にするっと出てきます!
私はもともと便秘が酷いので濃いめに作っていましたが、美味しく飲めましたよ(*´꒳`*)
-
a_jjj
やっぱり駄目なんですね(°°;)
2週間は辛そうですね。。
溜まってたのが一気に出るのが久々味わいたいです。
いつも満足の無い便なので、、、
2人目の時産婦人科で薬貰ったのですがそれが全然効かなかったのですが、
もう一度貰って試してみます!
サツマイモって芋類は便秘の原因なのですが大丈夫なのですか?
通販のお茶調べてみます(b゚v`*)
オリゴ糖も検討してみます!
ありがとうございます。- 11月24日

ころ
病院で処方してもらえますよ♡^_^
あとは、大根やゴボウをかなりしつこく摂取してます(^^;;少し体質改善し始めました!
-
a_jjj
2人目の時産婦人科で薬を貰った時は全く効かなくて、、、
今週行くのでもう一度貰ってみます(b゚v`*)
やはりゴボウなのですよね!
大根最近買ったので大根します!
ゴボウもきんぴらなどにしてみます!- 11月24日
-
ころ
処方されたお薬に何の効果があるかによりますよね。腸の動きを活発にするものなのか、便をやわらかくするものか。など。
あとは、解消された時に油断せずに、便秘に効く食材を摂取し続けることなんだなーと、この妊娠期間中に実感しております(^^;;
スッキリしたーい♡笑- 11月24日
-
a_jjj
なるほど!お薬にも色々あるのですね^ ^
私も根気よく根菜ものなど頑張って食べていきます!
ありがとうございます。- 11月24日

退会ユーザー
私 病院の薬効かないので
コーラック飲んでます。
基本、妊娠してなくっても出ないので…
妊娠すると更に出ません。
コーラック飲んでも 出が悪い時もあるぐらいなので( > <。)
-
a_jjj
飲んで大丈夫なんですか?^ ^
赤ちゃんには影響無いのですか?
私も2人目の時産婦人科の薬は効かなかったです、、、(;_;)- 11月24日
-
退会ユーザー
私、3人目、4人目、今回5人目
初期から 飲んですます。
産婦人科の薬は 効かないので!
基本、飲まんと出ないので…
赤ちゃんの影響が 気になるなら
病院で聞いてみるしかぃぃかもです。。- 11月24日

貫太郎
プルーンは、食べたことありますか??
スーパーとかに普通に売ってるドライプルーンです。
頑固な時は5個くらい一気に食べて、あとは毎日、2.3個ずつ食べます。
プルーンには鉄分や、ビタミンなど、妊娠時に不足しがちな栄養素も補えます!また、下剤などにも含まれてるマグネシウム、ソルビトール、ペクチンなどの成分が入ってるので、私は下手な便秘薬よりよっぽど効果ありです!
お試しください!
-
a_jjj
プルーンのみって言うのは食べたこと無いですヽ(´□`。)ノ・゚
凄いんですね!プルーン買ってみます!
ありがとうございます!- 11月24日

mamako
妊娠中は便秘でした!
産婦人科で便秘薬もらって飲んでました\( Ö )/
ヨーグルト効きませんでした(・・;)
ミルミルという乳製品のは妊婦さんに良いというので、飲んでましたが便秘にもよかったです^o^
a_jjj
私も普段飲まないので飲むと酷いことなるので、飲みたくは無いのですが、お腹が苦しくてそっちの方が辛くて、、、(;_;)
産婦人科で2人目の時薬貰ったのですが、全く効かなくて、、
今週行くのでもう一度貰って試してみます!
ららんママ
そうなんですね(;>_<;)
実は私も産婦人科の便秘薬効かないんです(笑)
頑固な便秘なんですよね。
でも気休めでもらってこようと思います。
お互いまだまだ出産まで長いし便秘とのお付き合いですが…頑張りましょう(笑)